スマホのGPS機能で労働時間を自動的に記録し、会社側に残業代を請求する際の証拠として用いることができるアプリを、弁護士らが開発した。
弁護士らは「残業代を支払わず、不正をしている企業が得をするような社会を変えたい」と開発の意図を語る。
GPSで会社にいた時間を自動的に記録
スマホのGPS機能を用いて、残業時間を自動的に記録する無料のアプリ「残業証拠レコーダー」は、日本リーガルネットワーク(東京都千代田区)が、2016年5月にアンドロイドアプリとして公開。近日、iOS版も公開する予定だという。
アプリでは、最初に10個ほどの質問に答えるだけで、自分の残業代の概算を知ることができる。会社の場所を設定しておくと、スマホのGPS機能で、会社にいた時間を労働時間として自動的に記録し、労働基準法や判例、行政通達などに基づいて残業代を算出してくれる。営業職などの場合は取引先を記録しておくことで、取引先所在地にいた時間も勤務中として記録される。
続きはソース元から
https://thepage.jp/detail/20160606-00000001-wordleafv
サビ残じゃなくて、残業そのものをなくせよ。冗談じゃないよ
>>8
仕事量の調整は素人がやってるからな
早出もきっちり付けろよなー
無料で働いても申請しないあほ社員が普通にいる世界!
会社が糞以下
ヘンな表現だね働いたら金を出せ馬鹿者
残業代を支払わないは犯罪。
詐欺罪で摘発出来るんじゃないか?
別に残ってくれと言った訳じゃないが
勝手に残ってるんですよねえ
という言い訳
会社「帰れと言っても帰らないのは自主的な残業なので、残業代を出す方がオカシイでしょ」
社畜「・・・」
その機械があったって証拠にしかならないだろ
>>6
そうですね、証拠を集める機械ですから
証拠だけだし
労基が動かないからどうにもならない
>>29
労基じゃなくて裁判所に訴えるんだろ
>>31
そんな行動力のある人間は少ないよ
全部記録に残して退職後請求
証拠はこれじゃー
残ってお茶してるだけで残業扱いかw
楽しすぎるアプリだなww
会社でダラダラするはwww
派遣はきっちり残業代出るけど大半は仕事もせず残業代目当てで就業後もだらだら菓子食いながらスマホいじって居座ってるよ
自宅に居ると電気代や水道代かかるから職場に居座る単身赴任のおっさんとかおるけどなぁ…
いいことだと思うけど、生活残業するやつもなんとかしないと
生活残業なんてしてるアホはさっさとセクションから放り出せ。
邪魔にしかならんわ。
「休憩に給料を払うバカはいない」
↑中小企業のシャチョさんが切れてますw
仕事をしていたという証拠は?
会社の敷地にいるだけで
残業したことにする奴もな
弁護士はバカか?
舛添をようごするだけはあるw
こんなアプリつかわないほうがいいよ
ちゃんと自分で記録して他の複数のクラウドにアップロードしとけばいい
こいつらが裏切って企業と取引きしてデータ紛失したことにするかもしれないからね
平たく言うと弁護士が儲かる機械
サービス残業を無くしたら日本が成り立たなくなる
こんなアプリを野放しにしておいたら大変な事になるぞ。さっさと違法にしろ
>>17
そうなん?昔にはそういう事があったの?
泥なら自動的に所在地履歴残るから問題なしだな
社内に 外部管理の監視カメラ設置で いいだろ。
サビ残も考え方次第だろうな
経営者再度から見ればそうだが
好きでやってる人も居るからな~
特に技術系は家では機材揃ってなく
色々やりたくてもできないだろうし
居るだけでサビ残とも思えないし
>>28
俺がそれだわ
仕事終わったらだらだら会社で使うシステム作ってる
ある意味趣味なんだよな
労働者側の勘違いも多いんだよな
本来は定時になったら帰らなくてならないんだけど、理解してないのが多いわ
残業代全部払わせる厳しい罰則付きの法律できたら
残業なんてなくなるだろうけど、仕事の効率は上がって
実際は何にも困らないだろうと思う
>>37
>残業代全部払わせる厳しい罰則付きの法律できたら
>残業なんてなくなるだろうけど
というか、今の労働基準法は、元々そういう法律なんだけど。
残業代不払いは、労働基準法37条違反で、
6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金。
実際にはそこが厳格に運用されてないけどね。
俺の会社はオフィスの入退室でログとってて、
出退社時間の登録と乖離があるとすごい勢いでチェックされる。
たまに、忘れ物とりに会社寄ったりすると、
サービス休日出勤じゃないのか!?隠してないだろうな!、
とこれまた厳しくチェックされて上司に言いつけられる。
最近はコンプラ重視が会社の至上命題になってる。
まぁいいことなんだろうが…
「なくせ」じゃないんだよ。
ICカードで退社時間を管理しても、
カードを「ピッ」っとかざしてから、仕事に戻るやつらがいるんだよ。
雇用側が管理しても、抜け道を探して会社に残るやつらがいるわけだ。
>>50
ウチは、加えてPCの使用履歴と
チェックしとるのでバレる
社畜は心がブラックだからなにしようが無駄
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465200976/