京橋郵便局の向かいですね。東京都中央区築地1丁目13番13号 北水ビル第三の4階です。一階に三菱のATMがあるビルです。自民党お抱え弁護士w 殺人以外だったら何でも無罪w さすがに人殺しは無罪にはならないが、売れない芸能人を代役に仕立てて、くらいはあるかも知れないw 嗚呼。美しい国・日本w 舛添要一東京都知事の政治資金の「公私混同」疑惑について、「第三者」として調査を担当した元検事の佐々木善三弁護士(63)は、小渕優子元経済産業相の関連団体をめぐる政治資金規正法違反事件でも第三者委員会の委員長を務めていた。 この素晴らしい弁護士センセのご尊顔を拝見いたしたいという人が東京都中央区築地1丁目13番13号 北水ビル第三まで押し寄せるかも知れないが、おいらは知らんよw 弁護士も大変だよね、たまにちんこ切られたりもするしw そんな事よりタイカレー缶詰だ。お馴染みのシリーズだが、店頭に並ばないレア物まで集めた豆州楽市コレクションです。 <いなばカレー缶コンプリート>125g×12種×2 4250円(税・送料込み) 店頭では買えないレア物「インド3兄弟」、それに「マッサマン・カレー」も含めたコンプリート・カレー缶セットです。入手困難なタイ料理シリーズから、トムヤムチキンとガパオも入れました。計12種類が2缶ずつ入って、合計24缶です。 廃盤になったシリーズも、在庫まだあります! 電網・豆州楽市で割引きセール中! バラ買いだったら電網・豆州楽市! |
【東京】舛添知事、政治資金疑惑の調査担当は森本哲也弁護士と、元検事で小渕優子氏側の政治資金事件も担当の佐々木善三弁護士★2、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- 国会が終わって、追求の場がなくなったところでアマリもシャーシャーと出て来るしw 南青山三丁目の地上げに絡んで、カネせしめようとしていたんじゃないか? ----------------------- 自民党議員は、政治資金を何に使おうが法律違反じゃないそうでw 妾のお手当も違法じゃないそうでw 特定の料亭、クラブへの支払いが異常に多い人、いるよねw 年間1000万も払っていたりw 誰とはイワンの馬鹿だが、尻の穴w おいらも、愛人のお手当を税金で払いたいですw 補助金出して下さいw |
武士は食わねど高楊枝、という言葉が日本にはある。
やっぱり、横山を探して、佐々木しかいなかったんだ、な!
http://blog.livedoor.jp/korban/archives/1058192776.html
>悪事を隠蔽するのが自民や公明である。選挙で大敗させろ
ムサシしてなきゃ自民公明なんてとっくに消えてるから
むかし、山口くみの弁護士が、「893は社会的弱者だから守ってやらなければ云々・・」とか云っとったが、
これらの弁護士に共通してオカシイ(笑っちゃう、ほう)のは、弁護する言い訳をいちいちリクツ付けるんだよね!
ところで、弁護士が誇らしく胸に付けてる「弁護士徽章」の意味は、
ひまわりのデザイン「自由と正義」を、はかりは「公正と平等」なんだよ~、 ギョ!
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016060790070145.html
小沢氏の時だけあんな大事にしたのはなぜでしょうね?
あとから返せば良いとか適当すぎますね。
お陰様で案分比例していた経費はその手間が省けた。
アレが通るなら何でもあり、簡単に赤字になったので経費項目も減った。
赤字でも粉飾決算と言えるほどw今まで一体何をやってきたのか・・・。
元よりかみさんのスペアーはないので野次馬さんほど苦労はしないw
こんな連中を選ぶなんて気は確かかw 禿添ではなく自民の都合に合わせて動く連中だよw
しばらくは味方のふりするかもしれないが、五輪開催時期の心配がなくなる秋口に入ったとたん、掌返しされるのは目に見えている。 依頼者を裏切るのはケシカラン? だってもともと第三者だも~んw 禿添も焼きが回ったなw
>自民党議員は、政治資金を何に使おうが法律違反じゃないそうでw 妾のお手当も違法じゃないそうでw 特定の料亭、クラブへの支払いが異常に多い人、いるよねw
政治資金法には違反しないかもしれないが、自分のために使った時点で所得なり贈与が発生するのではないか。 その分、申告せずに税金を払わないのは脱税だと思う。
山本太郎よ、政治資金といえども私用に使えば所得税や贈与税の対象となるか質問しろ。 政治資金で何千万も飲み食いしてるアイツを問いただせ。 この前の参院選では票を入れてやったんだぞ、だからがんばるのだw
ヤメ検→便古紙てコースを規制すべしだな
罪に落とす厄から罪をかばう厄に変身てのは
倫理矛盾があるんでねえの
小沢のときはこれまた便古紙が検事厄
どうでもいい猿芝居だから平気なんだろな