読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

SpaceFlier

写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート

リトルニコンと春の花

Photo Film EM

IMG0030.jpg

36枚撮りのフィルムを1本撮り終えたことでEMのくせがある程度分かってきました。
といっても出来ることは限られてます。おおよそ半段ズレる露出計をごまかしてフィルム感度ダイヤルを1/3〜2/3ずらしておくぐらい。

カメラとレンズは毎度のNikon EMとAi Nikkor 35mm F2。

EMはMFフィルムカメラ、いつもOM-D E-M1でやってるように背面液晶を起こしてウェストレベルっぽく構えて歩きながらなんて芸当はできません。
ファインダー覗きながら中腰になってソロソロと猫の後をついて進む37歳。

IMG0020.jpg

露出計のズレが分かってれば、感度設定ダイヤルを回してあれこれと露出補正もやりやすくなります。曇り気味の逆光だけど、だいたいイメージしたとおり。

IMG0023.jpg

スッとしたキレの良さ。
このレンズにはこんな一面もあるんだって一枚。

IMG0024.jpg

子どもを学校に送った後、ふと見上げた鉄塔と桜。

IMG0026.jpg

遠目に見ると植わってる場所も枝振りもいまいちな源平咲きの桃の花だけど、近くで見るととてもきれい。
源平咲きなんてうまいこという人がいるもので、絡み合う赤と白の花びらが源氏平家の興亡に見えなくもないかな。(見たことないけど)

IMG0027.jpg

今回、1本目のトイラボとは別の45 PRINT PROというチェーン店に現像とスキャンをお願いしてみたのですが、上がってきたデータを見ると多分フジカラーがやってるサービス使ってるみたい。
同じカメラ、同じレンズ、同じフィルムを使っているのに仕上がりは全然違います。トイラボと違ってホワイトバランスやシャープネスがかなり調整されています。 このあたりは人によって良し悪しは分かれるポイントだと思いますが、現像+高解像度スキャン(2137x1535px)でも1,188円とリーズナブル。

写真・印刷・看板・内装の45プリントプロ(45デジタルコンビニ・写真屋さん45)

そのうち、スキャナーを買うつもりだけど、上がるの早いしここでいいかな。