米グーグルがリーバイスとの提携を発表してから1年が経過した今、ようやくその成果が実り始めた。

  両社は今年のグーグルの開発者会議「I/O」で、グーグルの技術「ジャカード」を利用した「つながる衣服」の第1号を発表した。リーバイスのトラッカージャケットで、特に自転車通勤者向けに作った製品だ。片方の袖に導電繊維がほとんど見分けられない形で織り込まれており、表面をタップかスワイプすると、スマートフォンの動作命令を切り替え、グーグル・マップで方向を尋ねたりすることができる。

Conductive fibers woven into the denim create a functional, fashionable, and interactive jacket for the urban cyclist.
Conductive fibers woven into the denim create a functional, fashionable, and interactive jacket for the urban cyclist.
Source: Google

  グーグルの技術が使われている部分は2つある。一つは金属ベースの導電繊維で、デニム生地に縫い付けられており十分に洗濯できる。もう一つは、ボタンサイズの「スマートタグ」と呼ぶ取り外し可能なハードウエア。このタグはブルートゥース経由でジャケットとスマートフォンやタブレットをつなぐもので、ジェスチャーによる制御や特定の機能を付随するアプリの支援でカスタマイズできる。ただ、このアプリをアンドロイド端末以外のユーザーがすぐに利用できるかどうかはまだ明らかになっていない。

A removable "smart tag" allows the jacket to connect to your phone or tablet via Bluetooth.
A removable "smart tag" allows the jacket to connect to your phone or tablet via Bluetooth.
Source: Google
Design evolution of the "smart tag."
Design evolution of the "smart tag."
Source: Google

  このジャケットができるタスクには、近くのコーヒー店などの場所を提示したり、目的地への到着予定時刻を知らせたり、音楽再生リストの曲変更などがある。全ての情報は音声で伝えられるため、画面に気を取られることはない。グーグルは来春までに、バッテリー仕様やスマートタグを衣類間で入れ替えできるかなどについて公表する。ジャケットの価格などは未定。

The Levi’s Commuter Jacket x Jacquard by Google weaves interactive fiber into denim to create a functional, fashionable, and interactive jacket for the urban cyclist.
The Levi’s Commuter Jacket x Jacquard by Google weaves interactive fiber into denim to create a functional, fashionable, and interactive jacket for the urban cyclist.
Source: Google

  このコミューター・トラッカー・ジャケットはリーバイスの2017年春のコレクションの一部として小売店やオンライン店舗で発売される見通し。

原題:Google Is Officially in the Fashion Tech Business(抜粋)