↑ちょこっと岡山城
↑ダッチオーブン
↑激ウマチリビーンズ
↑激ウママカロニチーズ
ども、馬庭です。
昨日もバーベキュー。
連日の肉で胃もたれ気味でしたが…
岡山城の見える河川敷で天候にも恵まれ
全力でBBQと酒を喰らってきた😊
ダッチオーブンまで登場し、
やっぱ本格的🎶
招待してもらったのは、
以前通っていた英会話クラスの
担任の先生がやってるBBQのコミュニティ。
先生曰く、
知っているのは数人。
知らず知らずと人が増えていったとか。
素晴らしいね!
コミュニティの作り方って
一人がなにやら楽しいことをしてて
それがどんどん広がっていく。
↓まさにこれね。
これからますます
「場」を提供することが重要に
なってくると実感した次第。
たとえばうちの会社。
ホームページも作るだけではなく
「コミュニティ化」したい
これが段々クリアになった。
ホームページ作って放置
↓
問い合わせなし
↓
存在してないのと同じ
↓
何のために作ったんや❢
ってことは多々ある…。
もちろん作る側だって最初は
「いやぁ~インターネットは苦手で…
でも誰でもホームページ持ってる時代でしょ❓❤」
なんて言いながら
ほんのりと売上UPの期待を寄せている。
…
でも数ヶ月なにも無ければ
絶望する。
というか忘れる。
そして
◇最新NEWS◇
2013年4月 ホームページを立ち上げました。
何が最新NEWSや❢
だから
ホームページを作った後に
最適化する方法を共有したり
SEOや広告などの潮流を
みんなで同じように共有しあう
そしてそのために俺も学ぶ❢
うん、セミオタにはいい口実や😄
今日も車の中でひたすらSEOのCD聞いていたw
だれかに話したくて
しょうがないんだよねぇ~
だからもっと巻き込んで
皆さんと一緒に学びが生きてくる
実践の場
それを作りたい。
そんなビジョンがくっきりとした。
よっしゃいい週末やったね。
で、結構のんだせいか😫
夕方5時から夜の9時まで爆睡&
起きて風呂入って二度寝…
気づいたら朝の3時❢
まぁよく寝られたわ…。
そこから仕事、いつもと変わらんか。
非常に肉々しい週末を過ごしましたとさ。
今日もありがとう❢
★今日のクエスト★
いろんなコミュニティを研究する