Chrome、将来的に「バックスペースキーで前のページに戻る」動作を無効化か
つい癖でやっちゃう。
パソコンでブラウジングしている際、前のページに戻る動作は頻繁に発生しますが、みなさんどう操作していますか?
ブラウザの「左矢印」をクリック・タップする、ジェスチャーを使う、または「Alt + ←」なんて方法もありますが、「バックスペースキーを押す」という方も多いのではないでしょうか。
しかしChromeでは将来的に、このバックスペースキーによるページ戻りの動作をデフォルトで無効にする可能性があるとのことです。理由は、Webサイトでテキストを入力する際のユーザビリティ向上のため。
Googleによると、ほとんどのユーザは「バックスペースキー」を「文字を削除するキー」と認識しており、該当キーが押された際、テキストフィールドにフォーカスされていないと、意図せずページが戻ってしまうことがあるからだそう。
たしかに、パソコン初心者の頃はそういった失敗を繰り返して、徐々に覚えていったような気がします。
実際に変更されるのかは未定のようですが、要望が多かった場合は、同機能をエクステンションなどで提供する可能性があるとのこと。
適用されてもついやっちゃいそうですが、やがてまた慣れるのかもしれませんね。
source: The Verge
(渡邊徹則)
- スノーピーク(snow peak) ローチェア30 ブラウン LV-091BR
- スノーピーク(snow peak)
- スノーピーク(snow peak) Myテーブル竹 LV-034T
- スノーピーク(snow peak)