ども、馬庭です。
舛添都知事の件、
いろいろ騒がれていますね。
政治資金問題から
ヤフオクの購入履歴が暴露されたり👎
Google様の検索結果だって
こんなんも出るんだね😒
驚きです。
このような事件があると
俺の場合は「大変だなぁ」と思う反面、
俺にはそれを非難する資格ねぇよなぁと思う。
だって社長!
😂
小さな会社だったら
叩けばこんな話、ひとつやふたつ、
思い浮かぶでしょ❓
会社の車を自分の用事に使ったり
旅費や宿泊費、飲食費の経費の範囲が曖昧だなんて
そこら中に転がっている気がする❢
創業から数年間は、自分もこの辺の
甘えがでてたと思う。
いや、もちろん今も全部白とは言えないよ。
曖昧なところもあるわ…。
でも自分で会社の現金を1円狂わずピッタリ
合わすことがアタリマエになると
会社と個人の金の認識の境目ができはじめる❢
だからこの知事のようなことが起こるたびに
「自分はどうなんだ?」と
自問自答する癖がついた。
てか普通、
会社じゃあってはいけないこと。
稲森さんの本にも出てきた。
だから
この公私の境をしっかりしているかどうか
成長のポイントかもしれんなんて思い始める。
ここが曖昧だから小さな
会社のままともいえる鴨🐔
で
この騒動に全く無反応な人もいるでしょ❓
かといってスーパーで一円お釣りが
違っても激怒する人だっているし😒
ある人は全くこのニュースの
詳細を知らないって人もいるはず👆
例えば俺、
ベッキーの件とか
SMAPの解散のことも
全然っ知らんかったし❢
テレビ見なさすぎ、というか
日本に住んでるのか?
いやネットでニュース欄に
出ててもクリックしない、が正解。
つまり
世の中の起きていることに
反応するということは
自分の中のアンテナがたっているということ。
ほらまた(笑)
世の中は自分が創っている系の話になるけど😂
世の中の出来事を
どんな教訓と受け止めるか
自分に必要なタイミングで
自分に必要なことが起こる
そして自分がどんなことに反応するのか?
自分を知りたいのであれば
そこがヒントだね。
全ては何かを気づかせるために❢
ウマイことできとるわ。
ということで陽気な気候に
チョウチョのようにふらふらヒラヒラせず
一層引き締めて参ります✋
今日もありがとう!
★今日のクエスト★
今一番気になっていることってなんだろう?