脱ブラック・脱ワンオペで業績V字回復 「すき家」営業利益5倍増

2016/5/13 16:50
印刷

   牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングス(HD)が2016年5月12日に発表した16年3月期の連結決算は、営業利益が前期比約5倍の121億円と大幅に伸びた。前期111億円の赤字だった最終損益も、従来予想を上回る40億円の黒字へとV字回復。2年前に過重労働が問題化し、一部の店舗で取りやめていた深夜営業を再開したことが増収増益につながった。

時給引き上げでバイト確保

深夜の空腹を満たせる店に
深夜の空腹を満たせる店に

   ゼンショーHDは、14年に「すき家」の深夜営業時の「ワンオペレーション」(従業員が1人で店内の全業務をこなすこと)が問題となり、「ブラック企業」と批判を浴びた。イメージの悪化が客離れだけでなく、パート・アルバイトの不足にもつながり、全店舗の約6割に当たる1254店舗で深夜営業を一時中止。その後、15年、16年と連続でパート・アルバイトの時給引き上げを実施するなど、人材確保に向けた取り組みを進めた。15年1月には、同年6月末までにすべての店舗で深夜営業を再開する方針を明らかにしていた。

   同HD広報室は16年5月13日、J-CASTニュースの取材に対し、業績回復の原因を「時給の引き上げや労働環境改善の動きが人員確保につながり、複数人体制を徹底した上での深夜営業再開を実現できたため」と説明した。16年3月末までに、一部の店舗を除いて深夜営業を再開しているという。

印刷
外資系求人特集

   海外企業の日本法人設立が相次いでいるが、日本の商慣習に理解がありながら、海外とのやり取りもできるバイタリティーを持ったマネージャークラスの人材が不足している。代転職サイト「ビズリーチ」の外資系企業特集によると......続きを読む

PR 2015/3/16

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

【夏到来】気になるワキの汗ジミ、ニオイの悩みを解消したい!

ワキ汗・ニオイ治療は驚きの進化を遂げていました

ハイクラス転職 狙うなら今!

もっとも多くの敏腕ヘッドハンターが集まるサイトで、あなたキャリアをアピールしてください。

「1トンの肉を食べた男」が検証 マックの「ビーフ100%」は本当?

「何か別の肉を混ぜているのでは?」長年の疑惑に迫る!

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座
関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット

医師と共に考える新しいエイジングのカタチ

Aging Style エイジングスタイル
このページのトップへ
ニュース
トピックス
特集
ひと登場
メディア
経済
ファイナンス
社会
IT
エンタメ
コアラのマーチの天気予報
ワイドショー
てれび見朱蘭
チャンネルGメン
太田総理
エイガ探偵団
おかわり!王様
Eたび
NHK注目
動画探偵社
TVトピックス
「嵐」注意報
深読み週刊誌
ブログウォッチ
深夜テレビ
放送作家日記
ドラマが好き
プロフェッショナル
クローズアップ
海外セレブ
あなたは何派? TVワンクリック
特番
あなたはどっち?アンケート
映画365日
テレビ業界
細木数子
甲子園
記事一覧
グルメ
乗り物
IT・ガジェット
携帯電話
家電
エンタメ
コスメ・健康
ファッション
イベント
トラベル
ライフ
コラム
カス丸
その他
1クリック投票
新着記事
トラブル
社内結婚
ハケン
サイト拝見
新書ちょっと
クラウド
悩み相談
特集
トピックス
29歳の君へ
できるヤツ
世界一蹴
ITとほほ
非サラリーマン
外資系で働く
転職日記
フリーランス
脱メタボ
債権回収OL
アニメ制作
J-CASTニュースについて
編集長からの手紙
お問い合わせ