このブログが書籍化された、あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこしてが、書店に並んでいるのを確認してきました。
近場の書店にはなかったので、家からは離れているのですが、岐阜のロックシティ内の喜久屋書店へ行ってきました。こちらの書店の方には、写真とブログ掲載の許可をもらいましたが、「本人です」とはいえませんでした(;^ω^)
実際に並んでいるのを見ると、じわっと感激がこみ上げてきました。本は、2列表紙が見えるように並べられていました。1冊だけ、閲覧用にビニールがかかっていない状態で置かれていました。誰かが見てくれるかどうか、しばらく物陰からこっそりとのぞいていたかったです。忙しいのですぐ帰りましたが・・・
先日ですが、名古屋の三省堂では、9冊くらい育児コーナーに平置きされていたと夫が教えてくれました。
また、ツイッター(今泉ひーたむ@本が出ました。 (@hitamuimaizumi) | Twitter)で、「ここで買った」とか「こういうふうに置かれていた」、または「ここにはなかった」など、情報をいろいろいただいたりして、それも本当に感謝です。ありがとうございます。
あと話は変わりますが、ホビヲさんが、「リンゴ日和。」のオマージュ記事を書いてくださって、ちょっと面白かったので紹介しておきます。↓次女が昭和っぽいよ。
*PR*
↓ワニブックスより発売中です。
あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして