はてなブログスマホデフォルトに戻るボタン設置
はてなブログさんで記事を書き始めて、2ヶ月ちょっとたちました。
そろそろ、長文記事をアップしたくなってしまいましたので、アップしました。(五万字ほどの記事です)
ちょうど目次記法も覚えたからです。
スポンサーリンク
で、アップしたのはいいのですが…長いので、『戻るボタン』がないとこりゃ大変だ!と、慌てて調べました。
で、参考にさせていただいたのが、こちらの記事です。
あっという間に戻るボタン設置できました。
ただ、ここからさらに頭を抱えていました。
私は、スマホビューはデフォルトがお気に入りなのです。
しかーし、上記の戻るボタン設置法は基本的にレスホンシブを利用したりした、pcビューがそのままスマホに対応したブログの作り方をしていれば問題ないのですが、私のようにスマホだけはデフォルトが良い!と考えている場合、ちょっと事がややこしくなるわけです。
何気にスマホのデフォルトは字も大きくて見やすいから好きなのです。
でも、基本的なデザインはREPORTのままで、どうしてもスマホだけデフォルトで戻るボタンがどうしてもつけたかった私は、いろんな方法を試しました。
ほとほと疲れ果てたころ、ポロリと解決方法が見つかりました。
なんと!スマホデフォルトもCSSカスタマイズできるようになる方法があったのです!それも簡単に。
参考にしたのはこちらの記事です。
こちらでスマホデフォルトのCSSのカスタマイズがわかりましたので、なんとな~くできるかもしんない。って思って、No Hack, No Life さんの 戻るボタン設置法のフッター設置コードはスマホフッター部に、CSS設置コードは、Literallyさんを参考に作ったスマホヘッダーCSS記述できるようになった部分に貼ってみました。
…結果、うまく行きました!!!
どちらのブログもわかりやすくて助かりました。大変感謝しております。
ありがとうございました。