読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ぬまっちの投資ログ

アフィや投資に関して上級者から学んだことをまとめていきます

お前のような初心者がいるか

上級者の観察

※妄想です

ttp://www.suzunasu.com/

先日話題になったブログは素人装ってるけど絶対上級者だと思う

イケダハヤトサロンを退会したというので話題になった人ね。





まず誰が見ても分かる通り文章が上手すぎる。ブログ向けの文章の書き方を理解してる

やぎろぐや涙拭けよの文章が下手すぎて長文になると読むのが苦痛なのにこの人の文章はストレス無く読める。

どう見てもブログ初心者の文章ではない。

そして、それ以上に**ン**イ*はわざわざブログ設定を弄らないと絶対にそうならない。

フォロワー追加ボタン等デザイン周りもちゃんとしてる。

それでいて金儲け臭があまりしない。

明らかにブログの素人ではない。

最低でも、ランサーズやクラウドワークスで、アフィ記事を書くバイトをやってきてるはずだ。



ではこの人はやって儲けようとしてるか。

今のところは目立たないようにアドセンスだろう。

そもそも美容整形外科のアドセンスのクリック単価は高いと聞いている。

しかしその分検索順位を上げるのが大変だ。

激戦区だけに変にバズらせようとするととたんにチェックが入るはず。

こうやって「敵を作らない形でバズ」らせることで

おそらく特定のワードで一気に検索上位に来ているはずだし、

そういうキーワードで来た人にきっちり美容外科アドセンスが表示されるだろう。


さらに絶妙なキャラ付けを一発の記事だけで達成してしまった

一発のネタで「イケハヤに騙された」などと素人感を出しつつ

しかも、騙されても相手を批判しない。いい人だ、という印象を作るのに成功してる。

普通の人は何記事も積み重ねてようやく作るキャラ作りに一発で、だ。

次の記事で美容整形外科の見極め方を紹介してるのに、

オススメサイトのアフィなんかを「まだ」貼ってない。

がっつかずに客集めをしっかりやろうとしてる。

(まだアフィの申請が下りてないだけかもしれないが)

これは、油断してアドセンス押す人いるだろうし、

アフィリエイトされたら何人もが信頼して普通に付いてっちゃうだろう。



イケハヤサロンややぎろぐサロンの最後の使い方

むしろイケハヤサロンや、やぎろぐサロンを利用するとはこういうことなのではないかとすら思う。

どうせ今から入っても「クローズドな互助関係」は初期メンツで固めているだろう。

あれはネットワークビジネスのようなものだから、後から入ってきた人間が信者として上の人間に貢ぐようになっている。

今から入る人間には旨味はない。利用されるだけだ。

せいぜい弱小同士のネットワークができる程度だろう。

普通にやったら新規参入者は絶対元が取れない。胴元だけが儲かるビジネスだ。

そんななかでそれを活かすなら、彼らのヘイトをして「退会しました」ネタでバズを取る。

しかもそれをちゃんとアドセンス申請や、下積み記事の準備が終わってから行う。

真似したくないが賢すぎるなと思った。

はてなブックマークコメントではこの人をバカだアホだと言ってるけれど

本当のバカやカモは3ヶ月で元が取れるはずがない。

いずれにせよ、費用対効果を考えると楽勝で元が取れている。

多分あっという間に稼ぐだろう。バカは私達である。



どうやってバズるか どうやってファンを作るか どうやってキーワードをものにするかを考えないといけない

こういう人は別にイケハヤを利用しなくても儲ける道を簡単に見いだせただろう。

しかしみんながバカにしたり目の敵にしているイケハヤやヤギログは

「どうやってバズるか」「どうやってキャラ立てするか」「どういうテーマで自分のファンを作るか」を考えてやっている。

逆に考えてなさそうなやつらがポジ熊や涙拭けよなどの互助会どもだ。

あいつらは頭が働かないから人海戦術や露出の数に頼ろうとして悪目立ちし、余計にヘイトを貯めている。

イケハヤの本質を理解してないから炎上すれば儲かるとでも思ってるのだろうか。

そう遠くないうちに消えるだろう。

そういう人と比べると、この人は絶対に勝つだろう。