BEGINNERS BLOGGER PARTY!
▼詳細はこちらから
楽しいのは、読者さんとブログ仲間のおかげ。
わたしは、それこそ職業にしてしまうくらい書くことが好きです。
どんな分野でもとりあえずやってみたいくらいなので、今のところ書く場所には困っていませんし、お仕事っていう免罪符のおかげでいくら没頭しても怒られません。(笑)
そんな書くことに恵まれている状態なわけだけど、だからこそ、ブログにはブログの良さ、楽しさを感じる。
やっぱり1番は読者さんやブログ仲間がいること。
「ああ、この人また見てくれたんだよな」「そうそう、そこもっと踏み込みたかったの!」とか、色んなことを思います。足跡からステキなブログにたどり着いて、今度は自分が読者になるのも楽しいですよね。
仕事で書いている文章より、ブログは色んなものとの距離感が近い。怖いけど、楽しい。
ブログ仲間ってありがたい。
ブログ仲間は、そんな楽しさや知識を共有できる仲間。
今だって改善の余地があるけど、初めたころなんて無知で酷かった。「ccsこれでいいかな(涙)」とか書いていたり、恥ずかしい・・・。「cssだよ(笑)」というツッコミをはじめに、色々なことを教えてくれたのはブログをやっている仲間でした。
そんな出会いがいくつも重なって、今では飲みに行ったり、イベントを企画したりする中に。それが重なってか、書いた記事をいろんな人に見てもらえるようになって、ワクワクする出来事が増えました。
発信してもいい世界が好き。
発信してもいいっていう空間が大好き。
好きなものは好きって言いたいし、嫌なものは絶対に嫌。そう、発信してもいいし、時には休憩してもいい。そんな自由な世界が好き。
ブログや文章って、まさにそんな自由な世界。自分の職業であるライターもそうだし、ブロガーも、常識に囚われない自由な世界の人たちだと思う。
そんな人たちと、楽しいことを増やしていきたい!
BEGINNERS BLOGGER PARTY で楽しもう。
だいぶ脱線しましたが、とどのつまりブログ初心者の皆で楽しみましょうということ!
詳しくは主催者の尚貴が書いてくれているのでどうぞ!
▼主催者 尚貴のブログ
▼facebookページ
主催者のこと誰も知らないんだけどって人でも大丈夫です。
かくいう私も、最初は共同主催者のしみ君しか知り合いがいない状態で、現メンバーの飲み会に突っ込んでいきました。しみ君は遅刻してきました。(笑)
ブロカレなどに入ってないって人も問題ありません。わたしも入っていません。隅の方に集まって、しっぽり飲みましょう!
主催メンバーのブログはこちら。
▼主催者 尚貴
▼しみ
▼keita