5月7日
熊本地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。
また、エクアドルの震災、心からお見舞い申し上げます。
(マメルリハは南米のペルーやエクアドルが故郷です)
今年1月6日がお誕生日だった皆様、
遅ればせながらおめでとうございます。(#^.^#)
(ブログをお休みしていたのでごめんなさい)
本日5月7日がお誕生日の皆様、
おめでとうございます。(#^.^#)
★★★★★★★★★★★★★★★
震災関連を失礼します。
熊本県の公立の学校が11日までに、再開されます。
道が遮断された子どもの場合は、籍は元の学校に置き、
別の学校に通学します。
公立学校は11日までに再開の予定
headlines.yahoo.co.jp
GWには、多くのボランティアの方々が駆けつけました。
しかし、これから、2か月、3か月経った頃にも継続した
お手伝いが必要だと言うことです。
阪神・淡路の時も、東北の時も、2か月・3か月それ以降になると、報道そのものが
減って、関心が薄くなってしまう事は否めないからです。
ボランティアの継続
headlines.yahoo.co.jp
また、高齢者の介護施設にも手が必要。
被災された職員の方は、ご自身の片づけを
後回しにされて、介護を続けています。
お疲れが出ておられるようです・・・。
介護職の支援
headlines.yahoo.co.jp
障害を持つ方々には、避難所生活はパニックに。
理解とともに、あたたかい支援が必要です。
障害を持つ方への支援
headlines.yahoo.co.jp
★熊本地震義援金
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html
★鳥たちの支援物資・最新
万が一の時に備えて、普段からできること | Birds' Grooming Diary
★★★★★★★★★★★★
なぜ晴ちゃんが来たの~。(#^.^#)
晴ちゃんは「アキクサインコ」というインコです。
アキクサインコは、どちらかと言うと、
「クールでおとなしい。」
甘えたで少し気性の荒い、あいき君がいますから、
私の所では無理かな?とずっと思っていました。
ところが、2014年の12月、みんなが大好き!だった、
セキセイインコ・ルチノーの「ほうちゃん」が病気に
勝てず、旅立ってしまいました。
すると全員(羽)が、落ち込んで、551の豚まんが
無い時の何万倍も暗~く重た~い日が続きます・・・。
551の豚まんがあるとき、ない時
www.youtube.com
このままではいけない!何とかしなければ・・・。
そんな時、ペットショップで、生後1か月半くらいの
アキクサインコが居ました。
生後1か月半の晴ちゃん。
クールなアキクサが、私の手に、ニコニコしながら、
なついて乗ってくるのです。「ええっ~~~?!。」
クールどころか、べったり~でした・・・。(#^.^#)
ペットショップの方は「どうですか?」と
一生懸命薦めてきますが、
「こういうのはご縁のものです。2015年の年が明けて、
それでも待っていてくれたらご縁かも。」
生き物の衝動買いは、私は避けたいので・・・。
「ご縁」がありました。弱さのご縁も・・・。(#^.^#)
羽に沢山のストレスラインがあり、鼻の色が左右異なり、「悪い病気があるのかな?」と遺伝子検査までする事に。
検査は「すべて陰性」ほっとしました。(大変でしたが・・・)
鼻の詰まりは、お薬で柔らかくなった時に、「ストロー」で吸い上げ、すこ~し浮いてきたところを、
「晴ちゃん、動かないでよ!。」と消毒したピンセットで取りました!
(絶対真似はしないでくださいね。)
先生にも診せて報告。
それ以後は、調子が良くなり、良く食べ、
ストレスラインも無くなり羽も綺麗になりました。
先生が仰るには「ここに行ったら、大丈夫だと。
弱い仔たちがそう感じるからですよ。」と・・・。
弱さというマイナスが、
絆を強くしてくれているのかもしれません。
晴ちゃんの検査を全員(羽)が応援することで、
全員(羽)に新しい力が湧いてきたようです。
誰かのために、心を尽くせる事は、
動物でさえ力を得て発揮できるようです。
晴ちゃんが来て元気になってから、
551の豚まんが毎日ある時のようです。(#^.^#)
まあ、何といっても、晴ちゃんは、つまみ食いの旅に
かけては、「A級を越えた名人ですから!」(#^.^#)
(ちはやふるを観た方は意味分かります?)(#^.^#)
「今日も、素敵な1日に!!!」
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!!!!
嬉しい時、悲しい時、言葉は力を届けてくれます。
下記の別ブログにて、「言葉」を紹介しています。
笑顔で★ハッピーな言葉の別ブログ★↓
♡
2014年12月6日から迷子中、せいちゃんです
せいちゃんのことは、近隣や色んな方々が協力してくださって、本当に感謝します。
迷い鳥ちゃんを探しておられる飼い主様、早く見つかりますように!
聖(せい)ちゃんも、応援してますよ~。
そしてお祈りしています!!!
迷い鳥ちゃん、はやく、もどろうね~。
↓↓↓ぽちっと押して頂けたら励みになります。(#^.^#)