• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • IkaMaru IkaMaru 問題はゲーム業界全体の事まで考えて行動できる開発者が雲の上にしかいない事では。地べたにははちまに魂を売り渡してでも目先の売上を確保しないと次がない開発者がひしめいてる
  • hylom hylom 実際のところゲーム業界の人はあまりその辺のブログを嫌っていない、ということを受け入れられずに錯乱している人が続出しているだけの案件じゃないの?
  • tamtam3 tamtam3 途中で読むのを辞めた。無駄に長いだけで主張が支離滅裂。話の中身もメディア全体にすり替えちゃってるし。 勝手に妄想して 勝手に激怒してるだけ… あほらしいというかここまで熱くなれるのが羨ましいというべきか
  • fusanosuke_n fusanosuke_n 適当な噂を流す週刊誌くらいのものにしか思えないが。
  • dnasoftwares dnasoftwares “ゲームを好きな子どもが、はじめてのネットで大好きなゲームのことを知りたいとって思って検索した結果見るものがはちまとかまとめサイトの罵詈雑言だったら、ゲームを面白さで好きになるでしょうか。”
  • KoshianX KoshianX 英語圏のGamerGateとはまた違ったゲームメディア問題だなあ。あっちは企業が寡占して情報操作してるのが問題視されてたけど、こっちは小規模サイトが影響力持っちゃってるあたりが問題か。
  • kowyoshi kowyoshi ゲーム関係者がはちまやjinとつるむということは、島田紳助が暴力団と交際するようなものであるという風潮を世に広めたい
  • uturi uturi 現状ではデマブログが野放しになってるだけでなくゲーム会社と関係を持ってるあたりが面倒な感じ。自分の記事に責任を持たずやりたい放題なあたりが既存のゲーム雑誌との違いかな。
  • nakakzs nakakzs 書いた。本当ははてなブログで書いてたけど、「ゲームブログとして」書かなきゃいけないと思ったのでこっちに。|今回は問題をよく知らない人向けに抑えめに書いてます。
  • yogasa yogasa しかしゲームマスコミって物理媒体もってるのでもファミ通みたいなのが大手だし元々の質が……
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/04/29 20:04

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー