読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

仄かに小宇宙を感じるblog

自分を聖闘士星矢の登場人物に例えると雑兵です

アゴまわりのぜい肉が累積されていく

美容・健康

スポンサードリンク


体重とかお腹まわりは食事制限とか筋トレで何年も同じ状態をキープしてるんですが、アゴ下だけは加齢とともに弛んできちゃうんですよね。

 

ちょっとアゴを引いたらいとも簡単に二重アゴだし、スマホのインカメで下から煽り気味に自撮りしたらバナナマンの日村です。

 

そこで最近やってるアゴ下の弛み解消エクササイズを紹介したいと思います。

 

1.天井を向き、舌を出して鼻の方に伸ばす。その状態で5秒キープ。舌を元に戻し、前を向く。これを5回繰り返す。

2.天井を向き、下唇を上に向かって突き出す。その状態で5秒キープ。下唇を元に戻し、前を向く。これを5回繰り返す。

3.舌を歯の外側にそって左右に動かしまくる。

4.顎を引いて二重顎になった部分をひたすらタプタプしたり、マッサージしたりして脂肪を燃焼させる。

f:id:osushinocosmo:20160429181510j:plain

5.あと食事のときに、口の中でしつこいくらい噛みまくるのも効果的です。

 

モテたい…モテたいよぉ…(切実)

 

【関連記事】

むくみ改善、ダイエット、美肌、若返り効果のあるゴボウ茶オススメです。

www.osushicompany.com