ヒトリジョーシス 原宿ベース

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ヒトリジョーシス 原宿ベース

原宿でひとり情シスの暗黒卿をしている SE のブログ

千円以内で食べられる原宿ランチシリーズ「まるも」

ご飯 原宿

ハイサイ!今日の夜は沖縄料理やさんでも行って飲みたいなと思っているヒトリジョーシスの暗黒卿ことデップナカムラ (@sys_nakamura) です。さて「千円以内で食べられる原宿ランチシリーズ」実は記事にできるネタのストックが少しあります。先週以来、ネタを吐き出せていないのでここいらで吐き出しておこうと思います。

 

前回は「和味餃子(ナゴミギョウザ)」さんというお店の餃子丼を紹介しました。

 

今回も同じビルにある「まるも」さんというチャーハン専門店を紹介します。

 

 

せい家を目印にするとたどり着きます

原宿駅の竹下口を出ると信号を挟んで向かいに竹下通りの入り口とアメーバのスタジオが見えます。信号を渡り左側に直進していくと家系ラーメンのせい家が見えてきます。

f:id:sys_nakamura:20160429172326j:plain

 

お店はせい家が入っているビルの上にあります。せい家の横にある細い道を曲がってすぐのところにお店の入口となる階段があります。

f:id:sys_nakamura:20160429172454j:plain

 

店内に入るとこんな感じです。

f:id:sys_nakamura:20160429172557j:plain

関連ランキング:中華料理 | 原宿駅明治神宮前駅北参道駅

 

 

Bセット (あんかけもっチャーハンセット) 800 円 

こちらはチャーハン専門店です。お得なセットとして A セット (普通のチャーハンとセット) 700 円と B セット (あんかけチャーハンとセット) 800 円があります。

f:id:sys_nakamura:20160429172724j:plain

 

ちなみに他のメニューはこんな感じです。チャーハンの種類豊富!

f:id:sys_nakamura:20160429175809j:plain

 

セットを頼むとチャーハンが出てくるまでにまずはサラダが出てきます。このゴマ?のドレッシングがかなり美味しいです。

f:id:sys_nakamura:20160429172954j:plain

 

私はあんかけ (トロミ) が大好きなので今回オーダーしたのは B セットのあんかけチャーハンのほうです。

f:id:sys_nakamura:20160429173210j:plain

 

このトロミがあんかけ信者にはたまりません!一口食べてみると、のっているアンも炒めたご飯の味もとても美味しいです。久しぶりにチャーハンが美味しいって思いましたし、この日はチャーハンをチョイスして良かったとも思えました。ボリュームもしっかりあるので仕事中のランチとして食べるのには最適です。モリモリ食べて午後もガッツリ働けそうです。

f:id:sys_nakamura:20160429173419j:plain

 

途中でとんこつラーメンの紅しょうがみたいに味を変えたくなったら「食べるラー油」があるのでかけてみるのをオススメしたいです。このラー油もとても美味しかった♪

f:id:sys_nakamura:20160429173703j:plain

 

チャーハンだけではなくてスープも良い味をだしてましたし、セットでついてくる水餃子 3 つもモチモチでかなり美味しかったです。水餃子も大好きなので最高です!

f:id:sys_nakamura:20160429173804j:plain

 

熱々モッチモチで美味しかったです♪

f:id:sys_nakamura:20160429173827j:plain

 

LB (Lunch Beer)

超真面目な社畜の私はお昼にビールなんて、ぜっっっっったいに飲みませんが!? このお店はちょい飲みもできるみたいです。原宿はいい感じで飲めるところをまだ数多く開拓できていないので仕事帰りにも寄ってみたいですね。昼間のビールはききます。

f:id:sys_nakamura:20160429174041j:plain

 

 

まとめ

ここはこれまで食べてきた原宿ランチの中でも味やボリュームを総合的にみて、私にとってはかなりコスパ優良店なんじゃないかなって思っています。あんかけチャーハン普通に美味しいですよ!水餃子も美味しかったし、何よりお昼にしっかり食べた気分を味わえると午後もがんばれます。原宿ってお店によっては量が少なかったりするので、しっかり食べられるというのは強みですね!そしてまだネタのストックが残っているので引き続き千円以内で食べられるお店を紹介していきます。

 

それでは!ゆたっしくうにげーさびら!

 

 

こんな記事も書いています