静岡の草薙にある「マインドコーヒー」は、自家焙煎のこだわりコーヒー豆のお店。
最高の香りと味わい深いコクの絶品スペシャリティコーヒーを飲むことができますよ。
コーヒー豆がほしい人も、コーヒーを飲みたい人にも超おすすめです!
そして、コーヒーについて知りたい!コーヒーを淹れられるようになりたい!
それなら、「マインドコーヒー」に行ってみよう。
- 静岡にある「マインドコーヒー」は自家焙煎コーヒー豆のお店
- 「マインドコーヒー」のコーヒー豆は本当においしい!
- 「マインドコーヒー」が大切にしている、おいしいコーヒーを淹れるために大切な3つのこと
- コーヒーの淹れ方が分かるようになる、コーヒー教室を開いている!
- 「マインドコーヒー」は絶品のスペシャリティコーヒーが飲めるカフェ
- 「マインドコーヒー」の概要とアクセス
静岡にある「マインドコーヒー」は自家焙煎コーヒー豆のお店
最近はコンビニなんかでも淹れたてのコーヒーを飲めるようになったり、おしゃれなカフェ巡り、フラペチーノで有名なスタバなんかの影響もあり、コーヒーがすごく身近な存在になっているような気がします!
静岡の草薙に「マインドコーヒー」という、自家焙煎のコーヒー豆屋さんがあるのを知っていますか?
店内はかなりおしゃれ!雰囲気も良く、コーヒーの香りもたまらない。
もちろんコーヒー豆を買うことができますが、コーヒーを飲む、学ぶこともできるんです!超おすすめなコーヒー屋さんですよ!
「マインドコーヒー」のコーヒー豆は本当においしい!
No.2は薫ぶれんどなんですよ。雑味の少ない味わいで、芳醇な香りを楽しめますよ!
もちろん、特選ブレンドや薫ぶれんどがオススメなのですが、他にもたくさんの種類のスペシャリティコーヒー豆があります。
- ブラジル セラード 樹上完熟
- エチオピア モカ イルガチェフェ ナチュラル グレードワン
- タンザニア マサキ キリマンジャロ キボー農園・キカワ農園
- インドネシア マンデリン スマトラタイガー
豆の種類や銘柄に対してのコメントも記載されているので、どんな豆でどんな特徴があるのかも知ることができますよ!
期間限定の豆やすごく珍しい貴重なコーヒー豆もある
樹齢110年 ブラジル サンパウロ産 ティピカ シティオ・ノーボ農園
日本入荷わずか600kg!すごく珍しいコーヒー豆が手に入るんですよ!
それは、店長の神谷さんの長年の実績などにより、入手できるからなんですね。
以前では、季節限定のカルモデミナス産 ブラジル さくら フローラル ブルボンや一番摘み ブラジル ブルボン ピーベリー(丸豆) クラシコなどもありました!
「マインドコーヒー」が大切にしている、おいしいコーヒーを淹れるために大切な3つのこと
1)「マインドコーヒー」はコーヒーの生豆を厳選している
おいしいコーヒーを淹れるためには「生豆」選び一番大切なんです!実はコーヒー豆にもグレードが分かれています。
「マインドコーヒー」では、スペシャリティコーヒーの生豆を厳選しています。
スペシャリティコーヒー:アメリカスペシャリティコーヒー協会のカップテスト方式で80点以上の高品質豆、農園名まで特定でき流通量は僅か数パーセント
プレミアムコーヒー:生産地が特定できる、希少なコーヒー
コマーシャルコーヒー:最も多く消費されているコーヒー
ローグレードコーヒー:安価なレギュラーコーヒーやインスタント、缶コーヒーに使用されている
スペシャリティコーヒー豆は農園まで特定できます。例えば、「新潟市のAさんの農場でとれたお米」というように、生産者の顔が見える、おいしさを追求した、高品質なコーヒーです。
そして、おいしいコーヒーの要素は生豆が8割を占めるほどです。
ですから、スペシャリティコーヒーにこだわっています。
2)「マインドコーヒー」はコーヒー豆の焙煎にこだわっている
3)「マインドコーヒー」はコーヒーの淹れ方を研究している
お湯の温度やお湯の量、抽出にかける時間など、全て計りながらコーヒーを淹れています。
科学的に淹れることで、究極のコーヒーを追求しています。
コーヒーを始たい人、道具を揃えたい人のために、コーヒー用品を揃えてあります。
もちろん、店長の神谷さんやスタッフの方は、どれを買ったらいいのか相談に乗ってくれますよ。
ということで、ぼくも自分の家で、ハリオのコーヒーセットを使ってコーヒーを淹れてます!実際に家でコーヒーを淹れている様子を紹介しているので、参考までに!
コーヒーの淹れ方が分かるようになる、コーヒー教室を開いている!
店長の神谷さんは、25年以上も自家焙煎をしているコーヒーのプロなんです。
「マインドコーヒー」では、なんとコーヒー教室を行っているのです!
月に6回開催されていますよ。詳しくは店内のスタッフに声をかけていただくか、電話をして聞いてみるのがいいかもしれません。
ぼくは、コーヒーについてゼロから、店長の神谷さんに教えてもらいました。
コーヒー教室を開いている理由と激安のワケ
自己流でコーヒーを淹れている方が多いので、正しい淹れ方を知って楽しんでもらいたいんです。
つまり、店長の神谷さんはコーヒーに対して興味を持つ人にコーヒーを知ってもらいたい、そんな一心で開催しているのです。
セミナーや講義のような堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、フランクに話しながら知りたいことや分からないことを聞けるので気楽に参加できますよ!
ぼくは初めて行った時にコーヒー教室でコーヒーの淹れ方を教えてもらって、それからコーヒー豆を買いにくるたびに、たくさんのことを教えてもらってます。
「マインドコーヒー」は絶品のスペシャリティコーヒーが飲めるカフェ
*HOT* 店内¥300 テイクアウト¥280
*ICE* 店内¥350 テイクアウト¥350
*エスプレッソ* 店内のみ¥300
コスパ最強だし、すごくおいしい!
コーヒーをさらに楽しむために、まず飲みに来てみるのもいいのかもしれない!
マインドコーヒーのコーヒを飲んだら、その味は忘れられませんよ。
コーヒーは味だけではなく、同時にかおりを楽しむことができますので、よりコーヒーが好きになってハマっていくでしょう!
また、コーヒーの香りや味わいを楽しんでいただくために、禁煙となっております。
「マインドコーヒー」の概要とアクセス
- 電話番号:054-348-1188
- 営業時間:10:00 - 19:00
- 定休日:水曜日
- アクセス車:南幹線沿いに位置する。駐車場が8台あり好アクセス!
- アクセス徒歩:JR草薙駅、静岡鉄道草薙駅から徒歩10分
- 住所:静岡市清水区草薙一里山26-7