この間見ていて
笑ってしまったやりとりがあります。
耳元でwwww
「まだ東京で消耗してるの?」とwwww
しつこく囁くイケハヤさんwwww
想像したら笑えました。
ほんと、イケハヤさんが
「ねえねえ、まだ消耗してるの~?」って
四六時中つきまとって言ってるわけじゃないのだから、
嫌だったら見なかったらいいんですよ。
これ、
自分から動いてる車に体当たりして、
「ケガしました!!」って言ってるようなものじゃないですか。
自分にとって危険な車は、普通によけましょうよ…。
明確に自分宛じゃない言葉に傷つくことはないです。
例えば私、
容姿に関する発言には
非常に敏感に反応してしまいますが
(今週もネプリーグ放送後に
わざわざメンションつけてブスってたくさん言われたなあ…つらい(´;ω;`)
※メンションついてるのは確実に私宛ですね…)
でも、ブスをネタにしたジョークなんかは
全然好きです。
ブスbotとか、むしろ楽しんでるくらい。
このbot、結構ひどいこと言うんですけど
自分宛じゃないから別に傷つきません。
むしろ、自分では言えない言葉ばっかりだから、スカっとする。
ダークサイドをこの子が代わりに発言してくれてる
みたいな爽快さ。
自分宛じゃない発言で
「傷ついた」って思う時は
たぶん、
自分の心が健康じゃない時です。
弱ってます。
ちょっと前に発言が問題になった校長先生もいましたけど…
あれ、全文読んだら、私は全然問題のない、普通の意見だと思ったけどなあ。
普段から校長先生の言うことなんて
みんな聞いてないんだから、
あれも別に自分の主張と違ったら
「校長先生が変なこと言ってるわ」って
軽くスルーしたらいいんじゃないでしょうか。
全部が全部とは言いませんが、
わざわざ傷つく部分を切り取って、
自分が傷つくように受け止めて
傷つきたい人が多すぎる
ように思います。
なんでそんなに被害者になりたいの…?(●´ω`●)
やたら傷つく人たちに言いたい。
君たちは心を鍛えなければ死ぬ。
自分宛てに言われていないことを
わざわざ自分で自分宛に置き換えて傷つくのではなく、
スルーするスキルを持ちましょう…!
このツイートもシチュエーションは違いますが、
同じことだと思います。
関連記事:
はあちゅう 公式ブログ - 不幸が大好きな人たち - Powered by LINE
=======
【はあちゅうについて】
プロフィール / 書籍一覧
【note】
月刊はあちゅう / はあちゅう日記
【オンラインサロン】
ちゅうつねカレッジ
ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい
ちゅうハヤサロン
【連絡先】
お仕事・講演依頼は、
hachu.officeあっとまーくgmail.comにメールください。
(スタッフが目を通しますので日時、拘束時間、ギャラ、依頼先など、
分かる範囲でなるべく詳細をご記載くださいませ)
笑ってしまったやりとりがあります。
イケダハヤト@IHayato
この場合、傷つく人は読まなきゃいいと思います。メッセージ送りつけてるわけでもないですしねぇ。 RT @MS_568: 僕もまだ東京で消耗してるの?に傷つけられた感はありますが。一応お伝えだけさせていただきました。知り合いでもよく知らない人を傷つけてしまう事もあるので気をつけます。
2016/04/26 19:03:57
イケダハヤト@IHayato
「特定個人に対して誹謗中傷を直接送りつけること」と、「個人を特定せずに批判的なメッセージを発信すること」はぜんぜん性質が違いますね。「まだ東京で消耗してるの?」とぼくがしつこく耳元で囁くわけでもなしw 見なけりゃいいんですよ、そこは普通に。
2016/04/26 19:05:17
耳元でwwww
「まだ東京で消耗してるの?」とwwww
しつこく囁くイケハヤさんwwww
想像したら笑えました。
ほんと、イケハヤさんが
「ねえねえ、まだ消耗してるの~?」って
四六時中つきまとって言ってるわけじゃないのだから、
嫌だったら見なかったらいいんですよ。
これ、
自分から動いてる車に体当たりして、
「ケガしました!!」って言ってるようなものじゃないですか。
自分にとって危険な車は、普通によけましょうよ…。
明確に自分宛じゃない言葉に傷つくことはないです。
例えば私、
容姿に関する発言には
非常に敏感に反応してしまいますが
(今週もネプリーグ放送後に
わざわざメンションつけてブスってたくさん言われたなあ…つらい(´;ω;`)
※メンションついてるのは確実に私宛ですね…)
でも、ブスをネタにしたジョークなんかは
全然好きです。
ブスbotとか、むしろ楽しんでるくらい。
ブスbot@busu_bot
マスクしてもブスだね!
2016/04/28 14:09:20
ブスbot@busu_bot
お前が「え~あんま可愛くなくな~い?」って言ってる芸能人はお前の100000000倍可愛い
2016/04/28 10:09:35
ブスbot@busu_bot
「あの子、たしかに顔は可愛いけど性格は私の方がいいわ」とか思って、相手を見下してるお前の性格の醜さに気付けよ
2016/04/27 13:09:27
このbot、結構ひどいこと言うんですけど
自分宛じゃないから別に傷つきません。
むしろ、自分では言えない言葉ばっかりだから、スカっとする。
ダークサイドをこの子が代わりに発言してくれてる
みたいな爽快さ。
自分宛じゃない発言で
「傷ついた」って思う時は
たぶん、
自分の心が健康じゃない時です。
弱ってます。
ちょっと前に発言が問題になった校長先生もいましたけど…
あれ、全文読んだら、私は全然問題のない、普通の意見だと思ったけどなあ。
普段から校長先生の言うことなんて
みんな聞いてないんだから、
あれも別に自分の主張と違ったら
「校長先生が変なこと言ってるわ」って
軽くスルーしたらいいんじゃないでしょうか。
全部が全部とは言いませんが、
わざわざ傷つく部分を切り取って、
自分が傷つくように受け止めて
傷つきたい人が多すぎる
ように思います。
なんでそんなに被害者になりたいの…?(●´ω`●)
やたら傷つく人たちに言いたい。
君たちは心を鍛えなければ死ぬ。
自分宛てに言われていないことを
わざわざ自分で自分宛に置き換えて傷つくのではなく、
スルーするスキルを持ちましょう…!
このツイートもシチュエーションは違いますが、
同じことだと思います。
星川崇@Soh_RundabanSP
個人的なライフハックとして「赤ちゃんの泣き声にイラッとしたら休む」というのがある。
2016/04/27 18:17:29
赤ちゃんが泣くのは本来すごくポジティブな「生きる力」を示す行為であってそれを否定的に思うってことは、かなり余裕がない、疲れてるってことだと思うんです。
何でも笑って許せる男になりたいですなぁ。
関連記事:
はあちゅう 公式ブログ - 不幸が大好きな人たち - Powered by LINE
=======
【はあちゅうについて】
プロフィール / 書籍一覧
【プロデュース商品】
オイル美容液「チコラ」/週末野心手帳/ジュエリー【note】
月刊はあちゅう / はあちゅう日記
【オンラインサロン】
ちゅうつねカレッジ
ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい
ちゅうハヤサロン
【連絡先】
お仕事・講演依頼は、
(スタッフが目を通しますので日時、拘束時間、ギャラ、依頼先など、
分かる範囲でなるべく詳細をご記載くださいませ)