【画像あり】ラーメン二郎のインスパイアきた結果wwwwwwwww

 
2016/04/27 00:30:45
 
コメント(18)
 
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:16:04 ID:82beqfHxp.net

吐きそう助けて
今ここ



おすすめ記事



3 名前:◆9NZ7hagej. 投稿日:2016/04/26 15:17:02 ID:2bqDPAEfa.net
食えないのに頼む奴がギルティ


4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:17:03 ID:ML1VMK2y0.net
まだ麺も見えてねーじゃねーかwww


5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:18:01 ID:Y5fhIGava.net
にんにくの量やばすぎ


6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:18:02 ID:vlVPrpBD0.net
よくあんなもん食えると感心するわ


7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:18:03 ID:fLBF3VkQ0.net
写真パシャパシャした挙句残したら殺されるんじゃないか?


8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:18:04 ID:mfWImibg0.net
満腹感が来る前に食い切るのがベスト
手を止めたらそこからは地獄だと思え


9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:18:04 ID:2pq76jkH0.net
麺が汁吸ってぶくぶくになってるだろうなこれ
きついぞ


11 名前:◆9NZ7hagej. 投稿日:2016/04/26 15:19:00 ID:2bqDPAEfa.net
二郎系はスピードが命だから

5分以内に上を処理しなくては麺が延びきって地獄になる


13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:19:02 ID:1XjLEfNl0.net
小でも普通のラーメンより多いんだから小にしとけってあれほど言ったろ


15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:19:02 ID:Tl2rfP+1K.net
ギルティ


18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:20:01 ID:82beqfHxp.net
こんなに多いならヤサイマシマシしなきゃよかった...
野菜少なめにすればよかった...


22 名前:◆9NZ7hagej. 投稿日:2016/04/26 15:21:05 ID:2bqDPAEfa.net
野菜マシマシにする際は麺が伸びることも計算してカタメで注文するのがセオリー


23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:22:00 ID:6XxC9pC3d.net
ラーメン屋じゃなくて
もやし屋に入ったんじゃねーのかよwww


24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:23:00 ID:8OUB2Fl00.net
余裕だろこんなん(うすらデブ)


25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:23:01 ID:imKYsD81a.net
てか単純にとりわけてたべたい


26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:24:00 ID:mfWImibg0.net
マシマシ頼んだ時のラーメン屋のこいつ食えるのかよって顔から食い切った時の食いやがったって表情はなかなか達成感あるわ


30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:26:00 ID:9TJs6gvCM.net
食ってねーじゃねえか


31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:27:02 ID:8OUB2Fl00.net
小皿にブタ避難させててちょっと面白い


32 名前:◆9NZ7hagej. 投稿日:2016/04/26 15:27:02 ID:2bqDPAEfa.net
初入店の店で何時ものって言うとゼンマシマシで出されるんですが...


34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:28:01 ID:myhtaFOF0.net
もやし百円分も買えばお腹いっぱいになると知れて良かったなこれからの食費が浮くぞ


36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:32:03 ID:c8OEKDBLp.net
これ麺抜きで野菜だけならかなりヘルシー食じゃね?


38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:33:01 ID:zQ29/Az1d.net
>>36
スープがアウトだろうな


37 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:33:01 ID:2zim+n5UM.net
んなわけねーよ

どんだけスープに油&化学調味料入ってると思ってるんや


39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:34:02 ID:2a36mbT0p.net
不味そう
神保町二郎みたいにパンチがあって綺麗にトッピングされているバランスが取れたやつの方が美味く食べれる
ただもやしのっけとけばいいみたいなインスパイアはウザい


40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:36:02 ID:mYJgBXTH0.net
>>39
綺麗にトッピングとか本気で言ってるのかネタなのかすごい悩む


41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:40:04 ID:2a36mbT0p.net
>>40
神保町二郎は適度なトッピングで綺麗だぞ
他の普通のラーメン屋と比べたら汚いし量も多いけど


43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:44:01 ID:82beqfHxp.net

ここまで食った
ごめんなさい残して店出ましたごめんなさいごめんなさいごめんなさい


45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:47:00 ID:HK5pi8Rk0.net
>>43
ギルティー許されない


46 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:47:04 ID:MHF5Vnlta.net
>>43
あと少しじゃねえか


51 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:51:04 ID:82beqfHxp.net
>>46
スープの底にたくさん沈んでるんだ
油やばいしもう無理だよ...


48 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:49:02 ID:yetOg6p+0.net
>>43
よく頑張った


44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:44:03 ID:ML1VMK2y0.net
結構頑張っててワロタwww


49 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:49:05 ID:f7QsHDH7a.net
取り皿貰えるなんて良心的な店


50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:50:03 ID:TyVEmPT70.net
先に麺発掘しないと伸びまくるぞ


53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:57:04 ID:vlg2vg3Z0.net
まずは天地返ししないと


27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/04/26 15:24:00 ID:ML1VMK2y0.net
これを残さず食える人がいるとはすごいな


http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461651409/

おすすめ記事

関連記事

コメント(18)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 00:56
    0 0

    基本的に本家よりもインスパイアのほうが美味いという稀なケース

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 01:06
    0 0

    まあ、塩分やらカロリーやらを考慮せず胃の容積だけで言えば充分食える量だな

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 02:09
    0 0

    もやし炒めとして別皿で食べたい

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 03:25
    0 0

    これはギルティ

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 04:09
    0 0

    本家がどんなもんか知らんが、俺が食ったとこは麺がもっさもっさしてまずかった。
    コシがなく単に硬い感じ。個人的に太め固めより普通~細麺が向いているんだと思うが。

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 04:18
    0 0

    結構食ってるやん。二郎系なんてネタで行って残すやつ
    かなりいるんやろな
    インスパイアの方が美味いというより、本家は固定客も多いから
    味変えられないと思う

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 05:09
    0 0

    はい罰金

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 06:17
    0 0

    意外と食えてて草

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 08:44
    0 0

    ※1
    だって不味いんだからしかたない

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 09:12
    0 0

    ※1ねーよカス
    二郎は食い慣れない豚肉出汁
    インスパイアは食い慣れたただの豚骨醤油にもやしのせただけ
    日本人の口に合わせた本国では使ってる香辛料などを使わない料理を食って
    本物より日本で食った方が美味いとか言ってる馬鹿レベル

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 09:21
    0 0

    これ自分でマシマシとか言ってるだろ
    そりゃ文句いわれてもしゃーない

  •  
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 09:56
    0 0

    調子に乗って全マシマシとか言ったんだろ
    それにしては結構頑張ってるが

  •  
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 10:15
    0 0

    いつもこういった極端なネタに走った画像が多いよね
    何も言わなきゃこんなの出ないし脂っぽいだの塩辛いだのは食券渡す時にあらかじめ言えば減らしてくれる
    インスパイア店は備え付けの調味料が豊富な印象
    とりあえずお酢が置いてあると自分としてはありがたい。途中味の変化を付ける点で

  •  
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 10:56
    0 0

    出されたものは全部責任もって食えよ
    たとえマズくても

  •  
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 11:39
    0 0

    野菜から食ったらあかんよ、麺と肉から

  •  
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 12:48
    0 0

    カテゴリ・・・

  •  
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 12:59
    0 0

    ※1
    本当に直系とインスパ回ったことある?
    インスパなんてハズレだらけの上に直系よりコスパ悪いなんて当然だぞ
    直系でマズい所があるのは事実だけどマズい店情報は出回ってるから避けることは簡単にできる
    マズい直系に行くのは情弱くらいなもんだよ

  •  
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/04/27 14:30
    0 0

    インスパイアって「ある物からアイデアのヒントを得て発展させました」っていうちょっと知的な言葉であって、「特定の傾向の客を取り込むために、そいつらの好みの店とほぼ同じ物作りました」じゃないよな

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ
サイト情報や最新のお知らせについては「おいしいおについて」をお読みください。
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    お勧め記事