本屋のない島が歓喜する日

2016年4月19日 12:17 地域 南大東村 注目
本を手に取って選ぶ南大東の中学生や幼児ら=16日、村地域スポーツセンター

本を手に取って選ぶ南大東の中学生や幼児ら=16日、村地域スポーツセンター

 【南大東】書店のない島で本を手に取って読み、選んでもらう「図書フェア」が16、17の両日、南大東村地域スポーツセンターで開かれた。早速村内から人々が訪れ、小さな幼児を連れたきょうだいらは、本の列を何度も回りながら絵本を選んでいた。

» 【閲覧注意】「信じられない」 クモが鳥を食った

 南大東村教育委員会からの依頼で数カ月に1度、那覇市久茂地リブロリウボウ・ブックセンターが催している。村では小説や雑誌、マンガ、参考書などを手に取って選ぶことができないため、島の子どもたちや大人も心待ちにしていた。

 南大東中の女子生徒は「ファッション誌とかは島の雑貨店と契約して2誌購入しているけど、やっぱり手に取って選ぶのはすごく楽しい」。インターネットの通販で何でも手に入る時代とはいえ、多くの本を前にして選ぶ喜びは大きいようだ。(東和明通信員)

※ 記事・写真の無断転載や複製を禁じます。

沖縄タイムス+プラスの更新情報を受け取る

関連ニュース

最新ニュース速報

4月19日(火) 紙面

最新のコメント

注目のまとめ&トピックス