メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

ドローンで南阿蘇村の土砂崩れ撮影 国土地理院

熊本県南阿蘇村の土砂崩れ現場=国土地理院撮影・提供

 国土地理院は17日、小型無人機「ドローン」で撮影した、熊本県南阿蘇村立野の「阿蘇大橋」周辺で起きた土砂崩れ現場などの動画3本を公開した。

 撮影はいずれも16日。土砂で寸断された国道325号の路面から出発し、阿蘇大橋に向かって上空を撮影している。大規模に土砂崩れした山の斜面に続いて、土砂で切断されて垂れ下がった阿蘇大橋や土砂が流れ込んだ田んぼが映し出されている。

 別の動画として、南阿蘇村河陽周辺の断層と、益城町下陳周辺の断層をそれぞれ撮影。路面に亀裂が入り、田んぼに断層が出現した様子が上空から映し出されている。【中村美奈子/デジタル報道センター】

あわせて読みたい

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 熊本地震 ドローンで南阿蘇村の土砂崩れ撮影 国土地理院
  2. 熊本地震 ボランティア自粛を 全社協HPで呼びかけ
  3. 熊本地震 「我が子のような存在」南阿蘇村で学生3人死亡
  4. 熊本地震 父「痛かったね」 娘が家屋倒壊の犠牲に
  5. 熊本地震 気象庁課長 観測史上、例がない事象を示唆

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]