國學院大、学長とゆるキャラ「こくぴょん」入れ替わる 謎のパンフレットがツイッターで大反響

印刷

   國學院大学の新入生に配られたとされる印刷物に、赤井益久学長と大学のマスコット「こくぴょん」の写真が掲載され、そのプロフィールが逆になっていることがツイッターなどで大きな話題になっている。

   何人もの人がツイッターで報告し、ある人のツイッターではリツイートが13万を超えるなど大反響となっている。こうしたことを受けて「こくぴょん」の公式ツイッターのフォロアーが急増したため、「こくぴょん」は、「嬉しいぴょん」などと喜んでいる。

  • 國學院大學が刊行したとされる赤井学長とキャラ「こくぴょん」の写真が逆に掲載された印刷物がツイッターで話題に(写真はツイッターで出回った写真のスクリーンショット。編集部で一部加工)
    國學院大學が刊行したとされる赤井学長とキャラ「こくぴょん」の写真が逆に掲載された印刷物がツイッターで話題に(写真はツイッターで出回った写真のスクリーンショット。編集部で一部加工)

1882年11月4日生まれの134歳だぴょん~

   國學院大学の新入生に配られたと思われる印刷物の写真が、ツイッターに出回ったのは2016年4月9日。写真をアップした人は、

「高校の友人からもらった画像なのですが、笑い転げましたw」
「國學院しっかりしろwww 写真逆だろwwwwwwwwwww」

などと紹介している。

   印刷物には「学長」の紹介部分に「こくぴょん」、「マスコットキャラクター」には赤井学長の写真が付いていてプロフィールが書かれている。ちなみに赤井学長のプロフィールは、

「『こくぴょん』だぴょん!1882年11月4日生まれの134歳だぴょん~ツイッターやってるぴょん!」

と書かれている。これを紹介したある人のツイッターは2日間で13万以上もリツイートされた。

   ほとんどの人は、これを國學院大学の単純な印刷ミスだと捉えていて、

「名前が赤井なのに黄色いマントと思ったら、赤いリボンしてる!」
「学長かわいい! マスコットキャラ渋いw ふいたwwwww」
「マスコットキャラクターが3次元の学校はやだ」

などといったやり取りがツイッターで行われた。

   これでがぜん、注目を集めることになったのが「こくぴょん」だった。

外資系求人特集

   海外企業の日本法人設立が相次いでいるが、日本の商慣習に理解がありながら、海外とのやり取りもできるバイタリティーを持ったマネージャークラスの人材が不足している。代転職サイト「ビズリーチ」の外資系企業特集によると......続きを読む

PR 2015/3/16

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

クイズ投稿サイト『トイダス』 スタート

あなたが作ったクイズや診断をみんなが解いてくれる!

実業団陸上部のヘッドコーチが「実感」

豊田社長はいつも「若者が(クルマから)離れたんじゃない。」と語るとのこと・・・その心は

今なら"魔法のジェリー"も1000円でお試し

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座