どうも、こなゆきです。
人工知能と楽しくお話をしようと試みたところ、
想像以上に疲れたので、みーちゃんといちゃついたり、お風呂に入ってきました。
詳細はこちら。
近所の空き地に緑の草が生え、タンポポが咲いているのを見て、春を感じました。
ところで
ミミズってすごいですよね。
なぜかというと、ミミズが土の栄養分を作っているのです。
ミミズが、枯葉や土を食べて、ふんをする。
そのふんが、栄養になるのです。
ちなみに、ミミズって虫じゃなくて、動物なんですよ。
知ってました?
ミミズはつるつるしているように見えますが、実は、剛毛が生えているのです。
細かい剛毛がスパイクのように働いて、土の中での移動をスムーズにしているそうです。
wikiを参照にしました。
なんで、ミミズを急に取り上げたかって?
すっごい面白いブラウザーゲームを見つけたんですよ。
アメーバの面積を増やしていく「agar.io」の
ミミズバージョンです!
ちなみに、白くてチョンマゲみたいなのがついているのが、こなゆきです。
白い光る玉を食べて、どんどん大きくなっていきます。
全世界の人とリアルタイムで大きさを競い合うゲームです。
他のミミズにぶつからないように、どんどん大きくしていきます。
他のミミズにぶつかると、自分が吸収した光る玉を全てその場に放出して最初からです。
逆に、他の人が自分にぶつかると、そこに光る玉を放出するので、それを吸収すれば大きくなります。
リンクはこちら。
konadonって名前のミミズを見つけたら、私かもしれません。
ーーーーー
今日のみーちゃん。
どどーん。
私の椅子に堂々と座る。
ちなみに、私が人工知能のブログ記事を書いている途中、トイレに行った時に千両されました。
ブログ記事を書いている間も私の膝の上で寝てます。
夕食後、台所の椅子に残るみーちゃん。
ぼーっとしているでござる。
そのあと、弟がひもで、みーちゃんと遊んでました。
珍しくみーちゃんが、動くものに反応してます。
春だから、活発になった感じがするでござる。
私の脱いだシャツの上に座るみーちゃん。
脱いだ服の上でまったりするのが好きなみーちゃんでござる。
今日の昼ご飯
エビと昨日の夕飯の豚炒めの入った塩ラーメンと
ハムとチーズを乗っけて、こなゆきがガスバーナーで炙ったおにぎり。
おいしかったでござる。
今日の夕食
タケノコもやし炒めとホイコーロー
ホイコーローが味濃いめだから、タケノコもやし炒めと一緒に食べてちょうどいい味だったでござる。
今日も美味しいご飯が食べれてよかったでござる。
感謝感謝でござる。
( ˘ω˘ ) スヤァ…