2014年にハワイのオアフ島に行った時、ドラマLOSTのロケ地ツアーに1人で参加した。
LOSTを見ながら「いつかあの不思議な島のロケ地を訪ねてみたい・・・」と思っていたのが、意外な形で実現することになった。
兄弟の結婚式でハワイに行った最終日に1日フリータイムができて、ネットで検索してツアーを見つけたのだ。
どうかその日に開催してますように!と祈りながら、ツアー会社に英語でメールを出した。
すると「その日ちょうど開催するので、とりあえず電話ちょうだい」とメールが返って来た。
「英語で電話するの苦手だけど大丈夫かな・・・」と不安に思いつつホテルから電話して予約と当日の待ち合わせを約束した。
5時間で150ドル(当時)のツアー。
案外高いけど、ピンポイントでLOSTのロケ地をめぐってくれるので私の希望にぴったり。
ホテルまで迎えに来た車がなぜかハマー(ジープみたいなワイルドな車)で、泥が飛び散っていたので不思議に思った。
とりあえず乗って、一緒に参加するシドニーから来た8人家族を別ホテルでピックアップ。
全員外国人なのでずっと英語だったけど、ロケ地を見るのは英語が全部わからなくても楽しめるので意外と平気だった。
オアフ島の東側からポイントを見ながら北上して、最後はクアロラ牧場まで行った。
謎の怪物に追われて逃げまどった森。
意外と道路の近くにあるのだ。
やたら出てきた桟橋。
ここはマカデミアナッツファームのすぐ近く。
これはLOST博物館の中にある潜水艦。
なんと浮いている部分しかないのだ。
桟橋と組み合わせて、このように撮影。
このシーンなんども見ましたね。
桟橋の近くの小屋。
この小屋はちょっと加工していろんなシーンに使われたとのこと。
次はクアロア牧場へ。
この山肌もよく出てきましたね。
なんと雄大。
ハーリーが作ったゴルフ場。
ハーリーやソーヤが車で駆け下りた丘。
発見したボロ車が実は動いたシーン。
ドラマ後半の水爆が吊り下げられていた塔。
当たり前だけど水爆はなかった。
なんのシーンか忘れたけど、これも出てきたらしい。
このほかにも、ジョンのお父さんの家や、ジンとサンが結婚した寺など回った。
モニターでどのシーンか説明してくれながらロケ地をめぐってくれるので分かりやすい。
クアロラ牧場をハマーで爆走したときはジェットコースターみたいでスリル満点。
つかまらないと振り落とされそうな感じ。
水たまりの水が車全体に跳ねた。
なんでハマーなのか理由が分かった(笑)
すっかり満喫して帰ったが、1つ難点があった。
一緒に行った大家族の両親があまりLOSTに興味がなく、子供達のために参加しているとのことだった。
ガイドさんが両親に気を使って、LOST以外の映画のロケ地も勝手にかなり盛り込んだこと。
おかげでハーリーのゴルフ場がすっとばされそうになったので、やんわり文句を言った。
こっちは1人、あっちは8人だったので仕方ないか・・。
クアロア牧場はいろんな映画のロケ地として使われている。
おかげでゴジラやジュラシックパークの撮影場所も見れたし。
もっと長い時間のツアーなら浜辺まで行ってくれる。
LOST好きにはオススメ。
クアロア牧場でお土産のTシャツを購入。
ダーマ・イニシアティブのマーク入り。
参加したツアー会社
HUMMER TOURS HAWAII. LOST AND MOVIE LOCATION TOURS IN HAWAII
LOST (シーズン1-6) コンパクト BOX 全巻セット(新作海ドラディスク付) [DVD]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2015/12/25
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (5件) を見る