2016年04月、ASUSがテレビなどのHDMI端子に挿して使えるスティック型PC「VivoStick TS10」を国内で発売しました。
ASUSのスティック型PC 「VivoStick TS10」
OS | Windows 10 Home (64ビット) |
CPU |
Intel Atom x5-Z8350 4コア 4スレッド 1.44GHz (バースト時:1.92GHz) |
メモリ | 2GB |
ストレージ | 32GB |
無線通信 |
Wi-Fi a/b/g/n/ac Bluetooth 4.1 |
重さ | 75g |
「VivoStick TS10」は、ASUSのスティック型パソコンです。外部ディスプレイやテレビなどのHDMI端子と接続して使用します。CPUにIntel Atom x5-8350 (4コア 4スレッド 1.44GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GBを搭載しています。通信機能は、Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.1に対応しています。重量は75gと軽量です。
ASUS「VivoRemote」アプリケーションを使うことで、スマートフォンやタブレットをマウスやキーボードの代わりに使える機能があります。
2016年04月08日発売、ASUS SHOPの価格は約2万1400円となっています。
最後に
ASUSがテレビなどのHDMI端子に挿して使えるスティック型PC「VivoStick TS10」を国内で発売しました。スティック型PCなので小型で軽量になっています。Wi-Fi ac対応なので電波干渉が比較的少ない5GHz帯を利用できるようになっています。
関連リンク
パソコン関連記事です。