読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

読書ギーク記

理系大学院生による読書記録記。

【画像付き】『キングダム』名言集おすすめランキング10選

まとめ まとめ-マンガ

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331035308p:plain
(出典:『キングダム』)

紀元前での中国大陸で国家「秦」が中国統一を目指す物語が『キングダム』である。

歴史の忠実な描写や迫力あるアクションで人気が有る作品だ。

『キングダム』には、ここぞというときに痺れる名セリフがでてくる。

ここでは個人的にお気に入りの『キングダム』の名言をランキング形式でまとめてみた。

様々なキャラクターの含蓄のある言葉が登場する。

それでは、どうぞ!

 

名言・名台詞ランキング

10位 政

 

「秦」を長らくの間牛耳っていた呂不韋と国王「政」との国家の覇権を争う戦いに決着がつくシーン。

お互いが理想とする”天下”のあり方について語り合う。

そして、呂不韋が語った天下に対して、政が考える天下や国家の理想を言い放つ。

それが、この台詞である。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331052021p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331051829p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331052108p:plain
(出典:『キングダム』)

 

9位 信

 

信が将軍輪虎と一対一の戦いに挑んでいるシーン。

輪虎の圧倒的な武力に苦戦を強いられている。

輪虎は戦いは才能であり、その才能が自分にはあったのだと宣言する。

それを信が真っ向から否定するのがこの台詞である。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331151254p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331151311p:plain
(出典:『キングダム』)

 

8位 廉頗

 

蒙驁との戦いに敗れた廉頗。

蒙驁は長らく現役を続けていた廉頗に引退するいい結果になったのではと問いかける。

それに対して廉頗が言った台詞がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331151702p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331151716p:plain
(出典:『キングダム』)

 

7位 信

 

信の率いる飛信隊が玉鳳・楽華と戦場でどちらが大きな戦果をあげられるかを競い合っている。

今までの戦いで戦果において遅れを取っていた飛信隊はなりふり構わずライバルの戦術を丸パクリしてしまった。

そのことを咎められたときに信の放った言葉がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331155413p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331155424p:plain
(出典:『キングダム』)

 

6位 政

 

政と呂不韋は互いに自分の勢力の力をつけるために、将来裏切るかもしれない”毒”と成り得る勢力を味方に引き入れた。

呂不韋はこの”毒”の強弱によって勢力争いの結果がつくのではと問いかける。

それを否定した政の台詞がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331152426p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331152435p:plain
(出典:『キングダム』)

 

5位 紫夏

 

幼少期を敵国で過ごした政。

紫夏の協力を得て密かに脱出しようとするが敵兵に見つかってしまった。

敵兵との戦いの中で一人、また一人と味方が殺され減っていってしまう。

そして、ついに大恩人の紫夏も敵に切られてしまった。

力尽きようとした最後の瞬間に政に対して言った言葉がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331052937p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331052958p:plain
(出典:『キングダム』)

 

4位 王騎

 

敵軍の罠にはまり遂には致命傷を負ってしまった王騎将軍。

死は避けらないものとなってしまったがせめて戦場から脱出しようと試みている。

そして、弟子である信を自分の馬に乗せ将軍とは何か、将軍の心得を教える。

師匠から弟子への最後の授業だ。

そのときの台詞がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331162220p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331162244p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331162151p:plain
(出典:『キングダム』)

 

3位 信

 

山の民に戦いの協力を求める秦の国王・政と信。

しかし、山の民にはかつて秦と手を取り合っていこうと夢見たが裏切られた歴史がありその記憶を忘れていない。

彼らの無念を晴らそうと協力するどころか政と信に刃を向けようとさえする。

そのことに対して信が入った言葉がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331061539p:plain
(出典:『キングダム』)

 

2位 羌瘣

 

かつて姉を殺されてしまった羌瘣。

復讐をするために村をでて、ついには長年の恨みを晴らすことができた。

そして、目的を達したのだから村に帰らないのかと問われたときの羌瘣の返答がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331163325p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331163339p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331163353p:plain
(出典:『キングダム』)

 

1位 政

 

秦が韓、魏、趙、燕、楚の合従軍に攻められて大苦戦を強いられる。

戦いでぼろぼろになった信は、秦防衛の最後の拠点である要塞を目指す。

しかし、その先に絶望しかなく体力も気力も限界となっていた。

すると、その目の前に友人であり国王である政が現れた。

そのときの台詞がこれである。

 

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331045410p:plain

f:id:dokusyo_geek_ki:20160331044858p:plain
(出典:『キングダム』) 

 

最後に

というわけで、『キングダム』の個人的にいいなと思った台詞をまとめてみた。

これ以外にも『キングダム』には様々な名台詞・名シーンが存在する。

未読の人にも既読の人にも読むきっかけになれば。

中国大陸制覇を目指す作品『キングダム』。

面白いのでぜひ。

 

 

dokusyo geek ki