ついにやってきたお花見シーズン! そろそろ具体的なお花見を予定が立ったという人も少なくないのではないでしょうか?
ワイワイ騒いで楽しいお花見ですが、そんな場だからこそ、ちょっとした気遣いをするだけで男性からの評価は高くなります。お花見の場は男性に「女子力高いなぁ」と思わせるのに絶好のチャンスでもあるのです。
そこで今回はこれまでに『Menjoy!』で紹介してきた情報などを交えながら、“お花見の場に持ち込むと好感度が高いアイテム”について見ていきたいと思います。
■1:ウエットテイッシュ
お花見を開始する前には、ブルーシートを張ったりして手が汚れることが想定されます。
そんなときに「はい、どうぞ」とウエットテイッシュを差し出されたら、ポイント高いですよね。近くのトイレや水場に行かなくても手を綺麗にできるので衛生的です。
他にもスナック菓子を食べた後や、お酒をこぼしてしまったときなど、お花見の場でウエットティッシュは大活躍してくれます。大容量サイズで持ち込みましょう。
■2:お酒
桜を見ながら盛り上がる宴会。そんなときに「あれ、お酒足りないぞ」となると興ざめですよね。
そうなると買い出しに行く必要が発生し、お花見が中断されてしまいます。お花見会場の近くのコンビニは品薄になっていることも多いため、お酒の補給に苦労する……なんてことも考えられます。
そんな事態を避けるためにも「たくさん持ってきちゃった!」と言って、大量のお酒を持ち込みましょう。余ったら持ち帰ればいいのですから、問題ありません。
■3:ゴミ袋
楽しく騒ぐのは結構ですが、後片付けをしっかりしてこそ“風流”というのものです。お花見にはゴミ袋を持参して、しっかりと片づけを行いましょう。
男性も率先して後片づけをしてくれるあなたの姿を見て、「いい子だなぁ」と思ってくれるはずです。
しかし、ゴミ袋を抱えたまま帰宅するのは恥ずかしいので、事前に近くの仮説ゴミ捨て場などを調べておきましょう。
いかがでしたか?
楽しく騒いで、しっかりと後始末まで行う。そんな配慮や気遣いのできる女性は男性から見て、好印象間違いなしですよ!
【関連記事】
※ 後半でアノ話に踏み込む!居酒屋デートで好感度をあげるテク4つ
※ 好感度アップ?絵文字を使うと「デートにつながりやすくなる」との統計
※ 藤森破局…!大物陥落の代名詞「女子アナ」に学ぶ好感度アップ術
【姉妹サイト】
※ 2位貧乏ゆすり…男性が「育ち悪そう」とドン引きする女性の行動1位は
※ 同僚に差をつける!「春のワントーンコーデ」働き女子のポイント
【参考】
※ 3位ウェットティッシュ「お花見差し入れ」嬉しかったもの1位は? – Menjoy!
【画像】
Miramiska / Shutterstock