1:Hero syndrome ★@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:35:16.52 ID:CAP_USER*.net
年配の他社の編集さんになぜ将棋を?と訊かれ
「棋士と漫画家は似た所があるような気がして」と答えたら
「どこが!?だって棋士は命をかけてるんだよ!?」と。
あと「ライオンはさぁライトノベルなんだよね。もっと棋士の深い所を描いてよ」と。
彼は漫画とライトノベルを何だと思ってるんだろう
私たちが命をかけていないとお思いか
漫画もライトノベルも将棋も大好きな私はその全てをバカにされた気持ちになった
だいぶ前の話なのに、ふと急に思い出してはギギギとなる。
でも他社の編集さんなのでもう会うことも無く。
でも私はきっと一生思い出してはギギギとなる。
ギギギとうめきながら原稿に向かう。
ただただがんばろう。
でも私はがんじょうなので大丈夫。 ごめんね。
しんぱいをかけてしまいました。ごめんね。
だいぶ頑丈になってきたので、だいじょうぶ。 ありがとうね。
心配をかけてしまうような事を言ってしまって反省。
漫画頑張ります!!ありがとう
https://twitter.com/CHICAUMINO
3月のライオン コミック 1-11巻セット (ジェッツコミックス)

TVアニメ「3月のライオン」アニメ初ビジュアルを公開!
キャラクターデザイン:杉山延寛さん、音楽:橋本由香利さんするなど豪華スタッフも発表!
2016年秋からNHK総合テレビにて放送開始
「棋士と漫画家は似た所があるような気がして」と答えたら
「どこが!?だって棋士は命をかけてるんだよ!?」と。
あと「ライオンはさぁライトノベルなんだよね。もっと棋士の深い所を描いてよ」と。
彼は漫画とライトノベルを何だと思ってるんだろう
私たちが命をかけていないとお思いか
漫画もライトノベルも将棋も大好きな私はその全てをバカにされた気持ちになった
だいぶ前の話なのに、ふと急に思い出してはギギギとなる。
でも他社の編集さんなのでもう会うことも無く。
でも私はきっと一生思い出してはギギギとなる。
ギギギとうめきながら原稿に向かう。
ただただがんばろう。
でも私はがんじょうなので大丈夫。 ごめんね。
しんぱいをかけてしまいました。ごめんね。
だいぶ頑丈になってきたので、だいじょうぶ。 ありがとうね。
心配をかけてしまうような事を言ってしまって反省。
漫画頑張ります!!ありがとう
https://twitter.com/CHICAUMINO
3月のライオン コミック 1-11巻セット (ジェッツコミックス)
TVアニメ「3月のライオン」アニメ初ビジュアルを公開!
キャラクターデザイン:杉山延寛さん、音楽:橋本由香利さんするなど豪華スタッフも発表!
2016年秋からNHK総合テレビにて放送開始
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:35:36.33 ID:eFinJSvI0.net
意識高い系
896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 20:18:21.22 ID:+kgAYJmLO.net
>>2
俺ら負け犬には分からないよな
>>2
俺ら負け犬には分からないよな
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:36:14.55 ID:uScJD8hE0.net
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:36:40.10 ID:kZ2cMttp0.net
だって将棋のところ詳しく書いたら売れないでしょ?
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:37:05.95 ID:9+BPru/n0.net
まあ悔しかったんだろうけどそれをいちいちツイートするのはどうだろうという意見もあるな
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:42:35.55 ID:TT56hHy50.net
>>6
でも誰かが言わなきゃ編集の横暴は止まらないんだよ
人気作家が言ってくれれば説得力も出る
>>6
でも誰かが言わなきゃ編集の横暴は止まらないんだよ
人気作家が言ってくれれば説得力も出る
766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 20:00:37.22 ID:gSvKZ6vC0.net
>>43
その通り。ついでにその編集者の名前を出したらもっと効果があっただろうに。惜しいなー。
>>43
その通り。ついでにその編集者の名前を出したらもっと効果があっただろうに。惜しいなー。
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:37:17.49 ID:e7vzIPnu0.net
漫画の事はよく分からんが
知られてる漫画を描いてるのならそりゃ真剣に命かける思いで仕事してるだろうな
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:52:28.80 ID:fRdHF4n70.net
>>7
早死多いしなあ。
>>7
早死多いしなあ。
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:38:01.05 ID:Qw4IQL3l0.net
一方将棋の現竜王はこのあいだ桃鉄でぶるぼっこにされてふてくされてた
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:38:06.44 ID:hkWrp8o20.net
プロは全部そうだろ
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:38:14.51 ID:BsU+9Ota0.net
この人はメンヘラ体質なのである意味命かけてると思う
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:43:19.56 ID:Fk4W1Osc0.net
>>10
この人はファッションメンヘラじゃないの?
>>10
この人はファッションメンヘラじゃないの?
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:38:42.09 ID:XG6Boj080.net
この作品は好きだけど編集者の言葉もわかるわ
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:39:18.37 ID:VQNoMKvj0.net
棋士も命かけてないけどな。負けて自殺したって話聞いたことないし
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:39:22.01 ID:AO+2vA2E0.net
棋士も漫画家も本気で命懸けてるなんて一握りだろ
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:39:27.33 ID:4IwRgffG0.net
普通の感覚ならこんな失礼なこと他人に言えないよな
何様なんだこの編集
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:43:02.72 ID:ndDSMu7n0.net
>>17
年配でしかも相手女の漫画家だから完全に見下してるんだろうぜ
>>17
年配でしかも相手女の漫画家だから完全に見下してるんだろうぜ
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:45:44.05 ID:YRJbFD2K0.net
>>46
編集と漫画家なんて漫画家がよっぽど大御所じゃ
ない限り相手が男だろうが女だろうが編集がすげー威張ってるもんだろ
>>46
編集と漫画家なんて漫画家がよっぽど大御所じゃ
ない限り相手が男だろうが女だろうが編集がすげー威張ってるもんだろ
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:50:20.17 ID:TT56hHy50.net
>>17
編集ってそんなもんだ
有能がひとりいれば
あとはボンクラでも回せるのが編集部というものだから
>>17
編集ってそんなもんだ
有能がひとりいれば
あとはボンクラでも回せるのが編集部というものだから
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:39:39.53 ID:0o1IQ9NU0.net
将棋漫画ってホンマおもんないな
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:39:57.50 ID:sXQx19FB0.net
将棋漫画だと期待して肩すかし食らったんだろうなこの編集者は
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:39:59.73 ID:imVlUkRf0.net
シャフトのうざい演出やめちくり~
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:40:19.16 ID:h2FPLtLq0.net
この人後書き見ててもかなり情緒不安定な感じだよね
周りの人間大変だよ
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:47:06.05 ID:vl895NqN0.net
>>22
アシスタントも編集も定着しないらしい
実際近いことは言われたのかもしれないけど盛ってるかもと思ってる
>>22
アシスタントも編集も定着しないらしい
実際近いことは言われたのかもしれないけど盛ってるかもと思ってる
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:40:25.04 ID:A45d2TLu0.net
羽生とかのほうがとんでもないからマンガとかのインパクトないしなー
ハチワンとかは別ベクトルだし・・・10巻くらいで飽きてあれも読まなくなったが。
あの作者もいつもダレるなぁ・・・タイトル忘れたけど目つきの悪い女子に惚れるマンガぐらいの長さがちょうどいい
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:40:39.16 ID:BknEeqnA0.net
よし、これでもっと嫌な展開になるゾ!
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:40:39.52 ID:/X7/o4wP0.net
ただの頭のおかしい編集にバカにされただけで怒るなよ
将棋棋士に馬鹿にされたとかなら面白かったんだけど
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:40:55.65 ID:4WUf6p440.net
将棋も漫画もラノベなんかも別に命かけてないでしょうに
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:41:25.58 ID:8kTByrpC0.net
少なくとも編集者がいうセリフではないわな。
心身共にボロボロになった漫画家をいくらでも知っているだろうに。
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:46:03.21 ID:UK5yZtC90.net
>>27
別に心身ぼろぼろになってんのと命かけてるのと関係ないし
俺も仕事で心身ぼろぼろだけど命かけてないし。
原稿かけなくてビルから飛び降りてたまたま生きてて初めて命かけてますって言っていいよ
>>27
別に心身ぼろぼろになってんのと命かけてるのと関係ないし
俺も仕事で心身ぼろぼろだけど命かけてないし。
原稿かけなくてビルから飛び降りてたまたま生きてて初めて命かけてますって言っていいよ
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 19:05:30.24 ID:+O9EHf3a0.net
>>73
命かけるのと、自殺するのとを混同してるバカってどうしょうもねーな。
>>73
命かけるのと、自殺するのとを混同してるバカってどうしょうもねーな。
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 19:22:56.61 ID:RvZByxdA0.net
>>73
お前の精神年齢は小学生以下かw
>>73
お前の精神年齢は小学生以下かw
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:41:38.19 ID:2RnLbPen0.net
女はこういう「思い出しギレ」があるから仕方ない
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:41:39.28 ID:ba8ax/2J0.net
軽々しく命かけてるとか言うなよ
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:41:41.13 ID:zHNc5OEe0.net
数話しか読んだことないけどロリコンマンガだと思ってたわ
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:41:41.30 ID:BooDNjLh0.net
テーマにしたジャンルの人から絶賛されるマンガだってあるんだから
単にこいつの力不足なだけ
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:44:22.52 ID:N6tsWlIg0.net
>>31
テーマにしたジャンルの人のファンかなり多いほうだけどな・・・
月下の棋士より今はこっちのが多そう
>>31
テーマにしたジャンルの人のファンかなり多いほうだけどな・・・
月下の棋士より今はこっちのが多そう
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:45:38.63 ID:kFxRGDi3O.net
>>31
いや~普通に棋界から絶賛されてるんだが。
知らないのは馬鹿
>>31
いや~普通に棋界から絶賛されてるんだが。
知らないのは馬鹿
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:41:41.76 ID:YTMlv8tY0.net
ただのおちゃらけ少女マンガだろ??
身の程をわきまえろよ
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 18:41:45.14 ID:xmrjtUWn0.net
こういうのは一種の老害だよ
オーディオマニアと同じ
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 19:04:02.74 ID:MwqnSNNk0.net
>>33に同意。
あまり老害をまともに相手しないほうが良いんでは
>>33に同意。
あまり老害をまともに相手しないほうが良いんでは
3月のライオン コミック 1-11巻セット (ジェッツコミックス)