3/21(祝)はおでかけしよう♡《春分の日》の国内イベント10選その0

3/21(祝)はおでかけしよう♡《春分の日》の国内イベント10選

2016-03-17
毎年、“日付が変わる祝日”でもある春分の日。2016年の春分の日は、3月21日になっています♪
国内では「自然をたたえ、生物をいつくしむ」祝日に合わせて開催されるイベントが盛りだくさん♪
おすすめのイベントをご紹介します♡

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント①第120回記念水戸の梅まつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント①第120回記念水戸の梅まつり

flyinthesky2012.blog.fc2.com

国内でも有数の梅の名所として知られる偕楽園で、春分の日に開催されるイベント「水戸の梅まつり」。

梅の品種が多いため、2月から3月までの長期間、美しい梅の花見を楽しむことができますよ♪
3月初旬から春分の日まで、ライトアップが行われ、夜空に浮かび上がる幻想的な美しさを楽しむことができます♡

◆第120回記念水戸の梅まつり
住所:茨城県水戸市常磐町1-3(偕楽園)・三の丸1-6-29
TEL:029-224-0441
会場:偕楽園・弘道館
開催期間:2016/2/20~3/31

第120回記念水戸の梅まつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント②第40回古河桃まつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント②第40回古河桃まつり

www.cc9.ne.jp

桃源郷という言葉にぴったりの美しさを誇る、国内屈指のイベント「第40回古河桃まつり」。

春分の日には、美しい桃の花見を楽しみにお出かけしてみませんか?

桃まつり期間中は物産展や野天など多彩なイベントも開催され、桃の花見と併せて楽しむことができますよ♪

◆第40回古河桃まつり
住所:茨城県古河市鴻巣399-1
TEL:0280-91-1811
会場:古河総合公園(古河公方公園)
開催期間:2016/3/19~4/5

第40回古河桃まつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント③時之栖 ひかりのすみか

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント③時之栖 ひかりのすみか

blog.goo.ne.jp

静岡県が誇る国内屈指のイルミネーションが楽しめる「時之栖 ひかりのすみか」。

第1会場の光のトンネル、第2会場の幻想的な噴水ショー、第3会場のアクアリウムの世界と、まるで別世界に訪れたかのような美しいイルミネーションを堪能することができますよ♪

◆時之栖 ひかりのすみか
住所:静岡県御殿場市神山719
TEL:0550-87-3700
会場:御殿場高原 時之栖
開催期間:2015/10/30~2016/3/21

時之栖 ひかりのすみか

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント④肉フェスツアー2016 名古屋

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント④肉フェスツアー2016 名古屋

nikufes.jp

国内各地から多くの方が訪れる春分の日に楽しめるイベント「肉フェスツアー2016 名古屋」。
昨年秋には約30万人もの来客数を誇った大イベントです☆

普段はなかなか食べに行く事ができない人気店など、約20店舗が出店します。
様々なジャンルの肉料理を楽しむことができますよ♪

◆肉フェスツアー2016 名古屋
住所:愛知県名古屋市東区大幸南一丁目1-1 ナゴヤドーム北側駐車場内特設会場
TEL:052-241-8118
会場:ナゴヤドーム北側駐車場内特設会場
開催期間:2016/3/18~3/21

肉フェスツアー2016 名古屋

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント⑤叶 匠壽庵 花の宴 梅まつり

eonet.jp

国内屈指の梅の花見を楽しめる、春分の日のイベント「叶 匠壽庵 花の宴 梅まつり」♡

花見を楽しみながら、屋台で甘味を味わうなど、日本の情緒溢れるひと時を過ごすことができますよ♪

菓子店「叶 匠壽庵」の生菓子や和洋菓子、銘菓を堪能できる菓子バイキングなど、グルメも思う存分に満喫できます!

◆叶 匠壽庵 花の宴 梅まつり
住所:滋賀県大津市大石龍門4-2-1
TEL:077-546-3131
会場:叶 匠壽庵 寿長生の郷
開催日:2016/3/5~3/21

叶 匠壽庵 花の宴 梅まつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント⑥月ヶ瀬梅渓梅まつり

www.hariinfo.jp

国内で大正11年に名勝の指定を受けた、歴史ある「月ヶ瀬梅渓梅まつり」。
ここは、2月から3月末にかけて約1万本もの咲き誇る梅の花を楽しむことができるスポットです♪

梅の開花に合わせて開催される梅まつりでは、煎茶会や俳句大会、天神社知恵餅まきなど、魅力的なイベントが開催され春分の日にも多くの花見客が訪れます!

◆月ヶ瀬梅渓梅まつり
住所:奈良県奈良市月ケ瀬長引
TEL:0743-92-0300
会場:月ケ瀬梅渓
開催日:2016/2/21~3/31

月ヶ瀬梅渓梅まつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント⑦京都イルミエール 天空の森 繋がる光の輪

news.4travel.jp

国内屈指の美しいイルミネーションを楽しむことができる、春分の日の夜のお出かけにおすすめしたいイベントが「京都イルミエール」!

今年初登場のプロジェクションマッピングは、ディズニーの3Dマッピングの演出を担当したスペシャリストによるもの♪

春分の日に素敵な光の世界を楽しみにお出かけしてみませんか?

◆京都イルミエール 天空の森 繋がる光の輪
住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
TEL:075-882-6906
会場:るり渓温泉 ポテポテパーク
開催日:2015/10/31~2016/4/3

京都イルミエール 天空の森 繋がる光の輪

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント⑧徳島つばきまつり

loco.yahoo.co.jp

国内で春分の日に楽しめるイベント「徳島つばきまつり」は、阿波の松島とも称される橘湾を眼下に望む景色と、3,000本もの椿が咲き誇る絶景を堪能できる人気イベントです♡

椿自然園には宿泊設備や地元の魚介類を味わえるレストランもあり、一日中のんびりと過ごすことができます♪

◆徳島つばきまつり
住所:徳島県阿南市椿町瀬井45
TEL:0884-33-1127
会場:椿自然園
開催期間:2016/3/1~3/31

徳島つばきまつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント⑨菊池さくらまつり

www.rurubu.com

国内外から多くの花見客が訪れる熊本のお花見イベント「菊池さくらまつり」は、2月初旬から3月下旬まで花見を楽しむことができるスポットです。

期間中には夜間のライトアップも行われ、ぼんぼりの淡い灯りと、優しい光に照らされた桜の美しい景色を楽しむことができますよ♡

◆菊池さくらまつり
住所:熊本県菊池市隈府
TEL:0968-25-0513
会場:菊池夢美術館、菊池市民広場一帯
開催期間:2016/2/6~3/27

菊池さくらまつり

国内の春分の日(3月21日)のおすすめイベント⑩第41回層雲峡温泉氷瀑まつり

blog.livedoor.jp

北海道で春分の日のお出かけに、おすすめのイベントが「第41回層雲峡温泉氷瀑まつり」です。

高さ13メートルの氷の展望台や、アイスドームなど大自然の寒さを活かし、幻想的な氷の美しさを堪能できる人気イベントです♪

ライトアップされた多彩な氷が、夜景に美しく浮かび上がる光景は圧巻☆

期間中には花火も打ち上げられ、大満喫の一日を過ごすことができます♡
層雲峡温泉と併せて訪れてみてはいかがでしょうか?

◆第41回層雲峡温泉氷瀑まつり
住所:北海道上川郡上川町層雲峡
TEL:01658-2-1811
会場:層雲峡温泉(特設会場)
開催期間:2016/1/23~3/27

第41回層雲峡温泉氷瀑まつり

おわりに

国内で春分の日(3月21日)に開催しているイベントをご紹介しました♪
桜からイルミネーション、そして花火まで、地域によって様々なイベントを楽しむことができますよ!
ぜひ気になるイベントへお出かけしてみてくださいね♡

【関連記事】3月末からサクラサク!ココだけは見たい関東・お花見スポット10選

関東には「さくら名所100選」に選定されたお花見スポットをはじめ、美しい桜が咲き誇るスポッ...


【関連記事】もうすぐ見頃で心おどる♪桜の名所「九州」のおすすめお花見スポット

歴史情緒を感じる桜の名所から、ファミリーでのんびりお花見を楽しめるスポットまで、様々な...


【関連記事】早く満開にな〜れっ♪桜が咲き誇る「四国」オススメお花見スポット

春の楽しみのひとつとして欠かせないのが、お花見ですよね♪今回はもうそろそろ桜が見頃を迎え...


【関連記事】古城とのコントラストが素敵すぎ!関西のおすすめお花見スポット10選

関西には、歴史ある古城や寺院で桜を楽しめる、お花見スポットが充実しています♪日本の伝統的...

春分の日 イベント 国内