【ヤバイ】Windows10への半強制アップグレードが各所で猛威を奮ってる模様!『今すぐアップグレード』か『今夜アップグレード』の二択にww
【注意】Windows7のPCをつけっぱなしにして帰宅したら、勝手にWindows10になってる事態が発生!怖すぎるwwww・他
マイクロソフト「Windows10全然普及しないから7と8.1のサポート早めに終わらしたろwwwww」
■ツイッターより
Windows10の初期設定、最初の画面で左下の小さな「詳細のカスタマイズ」を選ばないと、文字入力、閲覧履歴、連絡先、カレンダー、位置情報などがみんな「Microsoftに送信」される怖い設定。 pic.twitter.com/2ybY9Hqkqg
— 五味馨 (@keigomi29) 2016年3月16日
<ネットの反応>
なにそれ怖い
無料には何らかの見返りが有ると考えるべき
こんな情報を集めてマイクロさん側に何かメリットなどがあるのでしょうか?
Googleマップ使って、Googleカレンダー使って、Googleアドレス帳つかって、
GoogleChrome使ってたらGoogleには全てバレてる説
後から設定し直すことも出来るけど、設定する場所がバラバラですげー面倒くさいんだよなー
絶対にわざとそうしているとしか思えない。
戻すには、スタートメニュー⇒設定⇒プライバシー だよ。
「SmartScreen…」意外のメニューはオフにした方がイイと思うな。
なんかホント、公式がウイルスソフトってのが冗談にならなくなってきてんな・・・
「詳細のカスタマイズ」、画面で見ると本当に小さいうえに
文字色もわかりづらっ!!
これを見逃すと文字入力、閲覧履歴、連絡先、位置情報等が
送信されちゃうってどんだけええええ!!
今日びのオンラインサービスではよくあるしある程度は仕方ないけど
こんなトラップみたいな仕込みされると
ますます10が胡散臭く思えちまうな…たとえ実際そこそこ使えたとしても
Microsoft Windows7 Professional 64bit Service Pack 1 日本語 DSP版 DVD LCP 【紙パッケージ版】 発売日:2014-01-11 メーカー:マイクロソフト(DSP) カテゴリ:Software セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付 発売日:2016-03-24 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 発売日:2016-03-24 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。