珈琲屋らんぷ。
コメダ珈琲とはまた違う、癒やしの喫茶店。
珈琲屋らんぷ
当ブログではコメダ珈琲をよく紹介している。
コメダ珈琲が好きだからという単純な理由でコメダ珈琲の記事を書いているのだが、他にも好きな喫茶店チェーンがある。
その一つが喫茶店らんぷだ。
コメダ珈琲と同様、本社を愛知県に構える珈琲屋らんぷ。
東海地方を中心に展開しているが、店舗数はまだまだ少なく東海地方以外では関西と岡山に数店舗を出店している程度。
この珈琲屋らんぷ、コメダ珈琲と同様にフルサービスのお店だ。
さて、この珈琲屋らんぷ、とにかく店舗の雰囲気が素晴らしいのだ。
店内は古民家風の雰囲気。
テーブルの間隔も広く開放感がある。
席は柔らかく座り心地が良い。
ゆったりするには最高の店なのだ。
店の外には日本庭園を思わせるようなスペースがある。
喫茶店でありながら非日常的な雰囲気があり、落ち着いてコーヒーを楽しむことができる。
珈琲屋らんぷのメニュー pic.twitter.com/8UgOrE2xoc
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016年2月27日
喫茶店なのでドリンクはコーヒーだけでなくレモンスカッシュなんかもあり、食べ物はトーストやワッフルといった喫茶店らしいもの。
今回はブレンドコーヒーとチョコレートワッフルを注文した。
コーヒーを頼むと豆菓子がついてくる。
ピーナッツと黒豆。
この黒豆が香ばしくて非常に美味しい。
コーヒーが届くと、きっと食器に目が行くはずだ。
カップとミルクポットが洒落ている。
カップはウエッジウッドという高級食器メーカーのものだ。
持ったときにしっくりくる。
味は苦みの少なくてクセのない、すっきりとした味だ。
数分後、チョコレートワッフルがテーブルに運ばれてきた。
ワッフルの上にバニラアイスとホイップ、そしてチョコレートソース。
もう見た目からして美味しい。
味の方は…濃厚なバニラアイスが温かいワッフルの熱で溶けて絡まり、美味しい。
ホイップは甘さ控えめ、チョコレートソースの甘みと苦みがアクセントになっている。
和風で非日常的な雰囲気の中で味わうコーヒーとワッフル…なんとなく優雅な気分になれる。
珈琲屋らんぷは、魅力たっぷりな喫茶店だ。