ニュース
ドコモ加藤社長、「0円販売は2月からやめる」
(2016/1/29 16:14)
NTTドコモは、携帯電話端末の実質販売価格が0円程度になるような割引について、2月からは取りやめる。29日の第3四半期決算の記者会見において、同社代表取締役社長の加藤薫氏がコメントした。
「端末機器販売は、(かつての)MNPで行き過ぎたキャッシュバックで大幅な値引きがあった。これを是正しながら不健全さを解消していきたいと進めてきたが、タスクフォースがあって総務大臣から要請を受けた。ドコモでは2月から0円以下の販売になるようなものは謹んでいきたい」(加藤氏)
新機種と型落ちのどちらも含むのか、という質問について、加藤氏は「いろんな選択肢があるだろうが、まずはそれも含めて、0円以下を慎もうと思う」と回答。
「端末の売れ行きについては、実質価格を0円以上にするのは、ほとんど、月月サポートで対応していく。月月サポートは時間をかけて少なくしていく。販売奨励金は別で、そんなに変化しないと思っている。販売台数はどうなるかというと難しい。少し減る傾向はあるのか、でも極小化するよう努力したい」としている。
URL
最新ニュースIndex
- トランセンド、LightningとUSB 3.1端子を搭載したフラッシュメモリ[2016/01/29]
- PQI、iPhoneのカラーにマッチする小型Lightningメモリ[2016/01/29]
- 「KDDIまとめて請求」利用時の割引サービス、7月請求分で終了[2016/01/29]
- ドコモ加藤社長、「0円販売は2月からやめる」[2016/01/29]
- 「ハローキティフォン」、通話に特化したSIMセットで4月登場[2016/01/29]
- 「Ingress」、リリース3周年を記念したレポートを公開[2016/01/29]
- 「FREETELコーナー」、新宿西口と吉祥寺のヨドバシカメラにオープン[2016/01/29]
- ソフトバンクのApple WatchとiPhoneがセットで割引、対象機種を追加して再開[2016/01/29]
- ヤフーのスマホアプリ「myThings」、「LOHACO」と連携可能に[2016/01/29]
- J:COM MOBILE、「arrows M02」をラインナップ[2016/01/28]