3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:26:53.23ID:MCm8bYHhd.net
ファッ!?
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:26:57.29ID:orbeYlYG0.net
くっさ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:27:28.23ID:WSFwAoVi0.net
あのさぁ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:28:18.31ID:DGnU/7vY0.net
メイドカフェ定期
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:28:25.53ID:t7PzAx3mp.net
いやいやうせやろ…
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:29:15.30ID:7RhXrZZb0.net
誰の文章?
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:30:16.22ID:jbdvBCLlp.net
>>20
土井隆義
土井隆義
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:31:31.95ID:7RhXrZZb0.net
>>30
ありがと
ありがと
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:29:47.06ID:qyTANH3Ed.net
古文ホンマに簡単やった
教科書レベルやろあんなん
教科書レベルやろあんなん
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:29:48.71ID:MCm8bYHhd.net
受サロみたら評論短くて草
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:30:50.73ID:GeOOh1kta.net
国語クソ簡単やったらしいな羨ましい
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:32:37.75ID:0aCWxQ+pd.net
>>36
とはいえ高得点勝負やないの?
でも国立医学部受験の人は安心やないかな
とはいえ高得点勝負やないの?
でも国立医学部受験の人は安心やないかな
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:32:13.18ID:0XCTJI5vM.net
簡潔かつ分かりやすい説明で草
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:32:50.59ID:z/+vSRd9a.net
小説が恒例のネタ枠にならなかったのは助かった
古文は歴代最低難度
古文は歴代最低難度
64:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:32:52.86ID:2MukQlwu0.net
すまんが801って何ンゴ?
112:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:36:09.13ID:V7O2mm3X0.net
古文一生懸命勉強した人がかわいそう
117:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:36:30.35ID:0aCWxQ+pd.net
>>112
ほんとだわ
ほんとだわ
122:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:36:55.65ID:m5IiQHIyd.net
>>112
なんとなく文脈から読み取るだけでほぼ解けて草生えた
なんとなく文脈から読み取るだけでほぼ解けて草生えた
165:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:39:28.79ID:M2qkcjfpd.net
>>122
ほんこれ
ほんこれ
135:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:37:37.86ID:syN4Htl5a.net
>>112
ワイノー勉なのに文章理解できて草
ワイノー勉なのに文章理解できて草
143:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:38:31.78ID:vwywSMDQa.net
>>112
念ずそのまま聞くとか逆に裏あると思って考えてもうたわ
念ずそのまま聞くとか逆に裏あると思って考えてもうたわ
152:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:39:04.40ID:3CfSQuhZa.net
>>143
捻らずをどう読んだらそうなる
捻らずをどう読んだらそうなる
114:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:36:14.62ID:yt4DneuEa.net
国語過去10年ぐらいで一番簡単だったんじゃないか?
121:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:36:37.94ID:I7n9L5amM.net
>>114
ほんこれ
ほんこれ
132:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:37:29.17ID:yt4DneuEa.net
>>121
だよな
これで9割取れてなかったら相当厳しそう
だよな
これで9割取れてなかったら相当厳しそう
141:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:38:24.94ID:/v37Sn/Sd.net
現代文 文章 簡単
設問 難
古文 文章 クソ簡単
設問 クソ簡単
漢文 文章 普通
設問 クソ簡単
設問 難
古文 文章 クソ簡単
設問 クソ簡単
漢文 文章 普通
設問 クソ簡単
183:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:40:59.87ID:FqViB7tXd.net
>>141
ほんこれ
少し原告の問題が抽象気味な感がする以外は全体的に10年に一度の簡単さ
ほんこれ
少し原告の問題が抽象気味な感がする以外は全体的に10年に一度の簡単さ
150:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:38:51.91ID:t4BShFF+a.net
ワイ、国語教師、問題が気になる。
漢文は使役、再読、反語だけ確認しとけと言ってあったが出たんか?
漢文は使役、再読、反語だけ確認しとけと言ってあったが出たんか?
160:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:39:20.03ID:13QQbItTd.net
>>150
使役出まくりやで
使役出まくりやで
167:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/16(土) 14:39:43.06ID:HEY/R6rw0.net
>>150
有能
有能
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452921970/