高校の時間割にゲーム…「eスポーツ教育」で体力や我慢強さ養う ノルウェー - ライブドアニュース
ノルウェーの公立ガーネス高校で、今年8月から「eスポーツ教育」が開始される
3年に渡り、週5時間という時間割
該当ゲームに最適化された「身体訓練」なども行われ、反射神経、体力、我慢強さの向上に取り組む
生徒達の成績は、ゲームの知識、スキル、コミュニケーション、協調性、戦略能力など多岐に渡って評価される
現在は「Dota 2」、「League of Legends」、「Counter-Strike: Global Offensive」、「スタークラフト2」
などのゲームを扱うことが検討されている
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
!?
ノルウェーに引っ越したい
ゲームやったって僕みたいなのしかならないのに…
うわああああああなにこれなにこれ!?
授業受けてみたいよおおおおおちょっくらノルウェー行ってくる!!!
これでボクもプロゲーマーの仲間入りじゃあああああああ
お前はまずゲームに適した体づくりからスタートだな
とりあえず半年間はグラウンドの走りこみを続けよう
■関連記事
日本初、「マインクラフト」が公立小学校の授業に導入決定!
コール オブ デューティ ブラックオプスIII 発売日:2015-11-06 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:18 Amazon.co.jp で詳細を見る |
Star Warsバトルフロント 発売日:2015-11-19 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:55 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。