流れを変えた「楽園追放」のヒット
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:14:42 No.366135126返信する del
3DCGが日本でも受けるようになってきたな
手書きとは違った味わいがある
無念 Name としあき 15/10/(木)00:15:59 No.366135440返信する
欧米風のリアル寄りのモデリングじゃ人気でないから
2次絵風に表現できるように頑張ってたからね
ガラパゴスな技術だけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:16:56 No.366135648返信する
煽り顔がもうちょっと違和感なくなるといいんだがな
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:17:54 No.366135863返信する
結局は慣れなんだよ
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:23:12 No.366136992返信する
ショウバイロックは動きすごかったな
サンリオの本気を見せつけられた
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:23:27 No.366137038返信する
悪くはないってだけで3DCGじゃない方が良いけどな
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:31:02 No.366138628返信する
>悪くはないってだけで3DCGじゃない方が良いけどな
手書きでやってくれる方が嬉しいけど
サンライズやボンズ以外の所がロボアニメ作る場合
手書きの方が心配になるわ
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:24:05 No.366137180返信する
セルアニメの下手な模倣ばかりなイメージだったけど変わってきたのか
スレ画とか見るとそう変わってないように感じるけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:24:10 No.366137196返信する
スーパーロボットはパース崩してナンボだから
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:24:22 No.366137240返信する
ギルティギアやRWBYも最近いいと思うぞ
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:24:57 No.366137369返信する
2Dアニメの演出をそのまま3Dでやってるから違和感ある
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:26:06 No.366137598返信する
ロボアニメの3DCGはダンボール戦機でひとつの到達点に達した感がある
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:26:18 No.366137636返信する
感覚の偽パース使えない時点で違和感が出てきてしまう
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:26:59 No.366137760返信する
アクションとかはマシになったけど会話シーンになるとボロが出る
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:27:39 No.366137903返信する
キッズ向けのアイドル物とか3Dばかり
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:31:46 No.366138759返信する
楽園追放はよかったなあ
表情も頑張ってた、まああのレベルでつくれるところはほとんどないんだろうけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:33:54 No.366149713返信する del
まさか完全変形する玩具がでるとは思わなかった
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:33:34 No.366139158返信する
3DCGの実験アニメがもっと出てくるかと思ったら
本職は仕事が忙しくて全然盛り上がらなかった
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:42:33 No.366141036返信する
楽園追放はまだCGだなあって感じが強い
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:33:48 No.366139205返信する del 無念 Name としあき 15/10/29(木)00:45:22 No.366141591返信する
> No.366139205
3Dがやり易い演出だし作り手がやりたがるのはわかるけど
グルグル回す画面作りばかりになるのは勘弁
グルグル回す画面作りばかりになるのは勘弁
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:34:35 No.366139358返信する
3Dだから2Dだから面白いつまんないなんてモノは無いからな
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:37:35 No.366140043返信する
>3Dだから2Dだから面白いつまんないなんてモノは無いからな
いや日本の場合はFFやホッタラケみたいな
映像だけ頑張りましたみたいなのしか無かったけど
映像だけ頑張りましたみたいなのしか無かったけど
だんだん人気作や良作が出てくるようになった
CGそれ自体が目的ではなく
いい意味での手法の一つになってきている
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:39:54 No.366150538返信する del
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:41:08 No.366150716返信する
手書きのゲッターとかよりはマシだけど3DCGの変形もふつーに
パーツが浮いてたり重なってたり消えたりし放題だから
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:42:10 No.366150871返信する
>パーツが浮いてたり重なってたり消えたりし放題だから
ビーストウォーズとかモーフィングし放題だしな
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:41:13 No.366150728返信する
レインボーライブははやくBD化をですね
そしてプリパラもBDで出してください
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:45:56 No.366151357返信する del
東映のロボアニメは昔はしょぼかったのに楽園追放で化けた
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:47:30 No.366151560返信する
ロボCGは正直否定的だったんだけどマジェプリで考えを改めたな
あそこまでやられると良いって言うしかない
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:50:14 No.366151873返信する
ウェブダイバーとかひどかったね
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:57:17 No.366152756返信する del
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:45:33 No.366161439返信する
楽園すごいな
BDで買いたくなった
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:00:05 No.366153112返信する
楽園追放はゴンゾの遺児がつくってんのよな
いや、ゴンゾはまだ死んでないけどさ
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:01:55 No.366153335返信する
>楽園追放はゴンゾの遺児がつくってんのよな
サンジゲンもそうだぞ
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:16:29 No.366159906返信する
なかなか面白かった
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:17:32 No.366159974返信する
人気出てくれたのは嬉しいけど
原作版イオナが好きなんでつらい
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:38:03 No.366140139返信する
スレ画やシドニアとか大好きだし
進歩してるなぁと実感してるけど
手書きで見れたらなぁ・・って気持ちにはなる
よくわからんが漫画雑誌が電子書籍に
なかなか移行できない感覚みたいな?
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:40:43 No.366140688返信する
アイカツでも腕とか身体の影の付き方が不自然なんだよなぁ
あのへんもうちょっとなんとかして欲しい
一度気になるともうダメ
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:41:37 No.366140866返信する
手書きはもう人員限界が近づいてるんじゃないかなあ
バンナムとA1のタッグが延期したうえで放送落とすとかちょっと異常だよ
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:42:36 No.366141048返信する
海外制作のCGアニメが今後どんどん増えるだろうな
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:42:42 No.366141066返信する
影のつけ方は二次元でもロジックがきちんと出来上がってる訳じゃないし
3DCGやってても自分でシェーダー描くほど気にする人もほとんどいないしで
指摘されてもスライダー弄ってもどうにもならないんでどうにもなりませんって言われるだけだし
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:43:43 No.366141276返信する
SIROBAKOでやってたみたいに3D2Dが歩み寄れば最高だと思います
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:43:53 No.366141308返信する
素人が手書きアニメで寸劇やると凄い努力作感が滲み出ちゃうよね
MMDとかだとさらっとネタ部分だけをお出しできるのに
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:43:53 No.366141310返信する
ダンスはモーションキャプチャーで作ってるのかだいぶ自然だけど
日常モーションとかバトルになると違和感あるのが多いなって
日常モーションとかバトルになると違和感あるのが多いなって
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:45:08 No.366141547返信する del
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:46:43 No.366141842返信する
>No.366141547
これ良いじゃん
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:46:56 No.366141892返信する
3DCGは大事だけどいままで何十年も育てた
日本のセンスや味を生かしていかないと
日本のセンスや味を生かしていかないと
3DCGだけならアニメ新興国にあっさり抜かされて終わる
人の数だけ差が出てくる
人の数だけ差が出てくる
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:49:20 No.366142345返信する
フィギュア萌え族なのでまるでフィギュアが動いてるみたいな3DCGで全然オッケーす
セルアニメにはまだまだほど遠い違和感がーとか言ってる人のことは知らんです
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:49:51 No.366142469返信する
新劇のエヴァのCGはあんまり違和感無くて良かったな
あれは完全にCGではないんだろうけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:50:50 No.366142672返信する
アイドルアニメは手描きだと衣装だけでアニメーター死んじゃう
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:52:40 No.366143007返信する
オーバーロード悪くなかったけど作画でやって欲しかったなあ
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:53:03 No.366143072返信する del
コマを使いまわす事で迫力が出るのだ
なんかもうわちゃわちゃしたカッコイイだろ?みたいな殺陣よりも
時代劇のシンプルな殺陣とかのが好きだな
アニメでやったらショボイんだろうけどさ
時代劇のシンプルな殺陣とかのが好きだな
アニメでやったらショボイんだろうけどさ
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:56:17 No.366143683返信する
アルペジオ作ったところも楽園追放の企画作ったところも次の作品に向けて動いてるな
楽園のところの方はまだ不明点が多いからCGアニメかは分からないけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:57:30 No.366143906返信する
ベルセルク映画の3Dパートはなんか微妙に感じた
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:59:26 No.366144261返信する
>ベルセルク映画の3Dパートはなんか微妙に感じた
一つ目見たらもういいやってなってしまった
話の編集具合が残念だったのもあるけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:59:21 No.366144248返信する del
ヌルヌル
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:01:33 No.366144659返信する
>ヌルヌル
神レベルの手描き作画を引き合いに出されても困る…
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:00:06 No.366144394返信する
NHKでカンフーパンダのテレビシリーズ始まったから見てるけど
ああいうのでもアクションが気持ちよく動く回と
動いてるんだけど気持ちよさが無い回があったりして面白い
動いてるんだけど気持ちよさが無い回があったりして面白い
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:01:21 No.366144623返信する
もしリメイクでカリオストロの城の屋根で
ルパンがやった動きを3DCGでやったら味気なくなるんだろうな
ルパンがやった動きを3DCGでやったら味気なくなるんだろうな
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:02:35 No.366144872返信する
モーションつける奴の力量もかなり大きいと思うけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:03:08 No.366144992返信する
3DCGアニメーターて不足してるんでしょ
発展途上というかこれからなんじゃないの
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:03:46 No.366145110返信する
ローニャは見る気がせんかった
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:04:04 No.366145162返信する
ゆとりとか訳わからないこと言い出す人まで現れたよ……
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:04:57 No.366145316返信する
モーションデザイナーなんて全然足りなくて
人口が少ないからピラミッドも低いし
これから増える見込みも無い
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:04:10 No.366145181返信する
3Dアニメーションって結構昔から取り入れてなかったっけ?
青の6号でも使ってた気がするけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:05:06 No.366145345返信する
>3Dアニメーションって結構昔から取り入れてなかったっけ?
昔から有るにはあるよ
でもコストがかかるんで全編はきつい
ただ普通に跳んでるだけでワンカット扱いだからきつい
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:04:23 No.366145215返信する
>3DCGアニメーターて不足してるんでしょ
まじか
こっちも海外発注になるのかよ
終わってんなぁ
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:06:26 No.366145579返信する
邦画の3Dとかも普通に海外に発注してるし
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:06:40 No.366145626返信する
あれだな
若者子供が足りないんだな
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:07:15 No.366145732返信する
金を出すお客が足りない…
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:08:00 No.366145868返信する
一番金払いがいいのはパチンコという
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:09:29 No.366146130返信する
メカ系のガジェットは3Dの方が好きだけどな
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:10:01 No.366146227返信する del
TVアニメでもここまでできるようになった
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:11:39 No.366146482返信する
>TVアニメでもここまでできるようになった
それ艦これのCGで上位3番目以内に入る良いシーンだったな
名前忘れたけどベテランのメカ演出の人が入ったシーン
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:13:53 No.366146827返信する
TVアニメとしては結構高水準のCGではあるんだが
それを活かせるかどうかは結局コンテ次第だという事が浮き彫りになった
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:15:03 No.366146999返信する
演出だいじなのは手描きも3Dも同じなんだよね
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:16:00 No.366147124返信する
そりゃ手描きか3Dかなんて表現の違いであって根本は同じなんだから当然だわな
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:14:01 No.366146844返信する
別に手書きとミックスしない全編トゥーンな3DCGでいいんだけど
アクション中にシェーディングを省略くらいはしてるんだろうけど
サービスシーンでモデリングそのもの豪華にしてほしいんだ
割と切実に
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:21:21 No.366147951返信する
シドニアはひどくね?
モロCGって感じだった
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:21:47 No.366147999返信する
3DCGであることがモロだと何か問題が?
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:21:47 No.366148000返信する
そもそも別にセルルックじゃなくないかシドニアって
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:23:19 No.366148235返信する
シドニアはああいうもんなんだと思って頭を切り替えて見てたな
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:26:05 No.366148667返信する del
マジンボーンのこのカポエラの動きはかっこよかった
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:29:18 No.366149110返信する
昔はビデオに撮った神作画をスローで見て感動したけど
3DCGもそれぐらい進化したと思うんだ
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:30:00 No.366149212返信する
日本アニメ(ーター)見本市のダイコンぽいやつは良く出来てたけど
アップ時の顔が一定すぎてやっぱ面白みには欠けるな
あと一手間はどうしても手描きが必要な感じ
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:30:07 No.366149232返信する
中割の意図的な崩しって3DCGでやろうとすると無駄に手間暇かかりそうね
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:30:29 No.366149276返信する
ポリピクのスタジオは本来TVトランスフォーマーとか
ああいうの向きな画風のスタッフ育ててきてるから日本向けはややきびしい
ああいうの向きな画風のスタッフ育ててきてるから日本向けはややきびしい
比較的海外人気のある弐瓶作品をやったっていうのは
持ち味活かす意味で悪くない選択だったけど
持ち味活かす意味で悪くない選択だったけど
亜人のPVでも画風さして変わらずで不安だな
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:32:48 No.366149566返信する
プリティーリズムのジュネ様のショーは感動したよ
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:36:55 No.366150109返信する
復活のFはタイマンバトルでも3DCGのシーンが多くてなんかガッカリした
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:38:23 No.366150325返信する del
てさぐれ
CGなのに作画崩壊
まるで意味がわからんぞ!
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:38:52 No.366150386返信する
>てさぐれ
最新作は残念な事になりましたね
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:43:18 No.366151004返信する
CGはスケジュールやばいも絵が荒れるとかがなくて
映像を出せるか出せないかになるんだなっていう勉強になりまひた
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:40:19 No.366150609返信する
ラジオに絵を乗せただけだったな面白いけれど
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:39:16 No.366150447返信するチープなのはそれはそれで悪くない気がする
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:19:39 No.366155213返信する
セハガールとかもたまには思い出してやって下さい・・・
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:59:44 No.366144326返信する del
アイドルダンスは3Dにかぎる
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:55:09 No.366152501返信する del
女児アニメ以下
無念 Name としあき 15/10/29(木)01:57:05 No.366152733返信する
>女児アニメ以下
てさぐれに毛が生えた程度だな…
無念 Name としあき 15/10/29(木)05:22:14 No.366164523返信する
ラブライブ劇場版のアキバライブの
3Dモブはもうちょっとなんとかならんかったのかって思った
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:00:48 No.366153200返信する
アイカツやプリパラの3DCGってラブライブよりクオリティ高かったのか
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:01:56 No.366153336返信する
むしろラブライブの3DCGよりクオリティ低いのがあまりない
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:05:36 No.366153723返信する
プリパラはプリリズ時代からなんか異次元だったけど
アイカツはラブライブ抜くのに一年かかったな
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:06:47 No.366153853返信する
ラブライブはアイカツとかプリパラみたいに
継続的にアニメ続いてないのがモロに出てたね
継続的にアニメ続いてないのがモロに出てたね
映画見に行ったけどCGはあれっ…て感じだった
無念 Name としあき 15/10/29(木)07:48:12 No.366169418返信する del
アイカツ
本物はこのgifより3倍動画枚数多いけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:10:08 No.366154216返信する del
アイカツのCGの進化は目覚しいな
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:11:46 No.366154399返信する
CGは積み重ねたノウハウの差が如実に出るよなあ
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:11:22 No.366154355返信する
アイカツのは最初は筐体に合わせてたと聞いたけれど
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:14:43 No.366154706返信する del
>アイカツのは最初は筐体に合わせてたと聞いたけれど
筐体と同じモデリングだったね違和感凄かった
今はアニメに合わせてだいぶ変わった
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:18:43 No.366155122返信する
1話って呪いのダンスとか言われてるぐらいだしね
あれだけ見たら確かに切るわ
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:29:13 No.366156175返信する
今からでも遅くないさ
可愛いよ
可愛いよ
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:16:40 No.366154929返信する
ジョジョのOPは3DCG?
あれだったら本編も出来そうだなと思って見てたけれど
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:18:19 No.366155086返信する
>ジョジョのOPは3DCG?
あれメイキング見ると物凄い無理してパースとか表現してるからな
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:22:20 No.366155474返信する
>あれメイキング見ると物凄い無理してパースとか表現してるからな
これやね
力技の典型的な仕事
演出で観る者を魅了する! TV アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』OP ムービー
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:19:23 No.366155187返信する
神風動画にはFE覚醒のアニメやってほしいけど無理か無理だな
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:24:23 No.366155681返信する
風神動画は名前に馴染がない人でも
ブレスオブファイアVのEDやってた会社って言えば
伝わるかもしれないし伝わらないかもしれない
ブレスオブファイアVのEDやってた会社って言えば
伝わるかもしれないし伝わらないかもしれない
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:30:14 No.366156279返信する
さすがにジョジョOPクオリティで全編作られたらビビる
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:33:09 No.366156557返信する del
そもそもプリリズの3D演出を担当してたのがラブライブの京極監督なので
ラブライブとプリリズはそれほど遠い関係なわけではない
ラブライブとプリリズはそれほど遠い関係なわけではない
スポンサーと言うかバックがタカトミかバンダイかの違いなだけで
3D制作班は普通に協力的でラブライブ2期や劇場版は
タツノコの3D班も手伝うぐらいには親密だったりする
タツノコの3D班も手伝うぐらいには親密だったりする
親密かどうかは知らないけどラブライブ!だけ
CGが分かり易くランク一つ落ちてるので頑張ってほしい
CGが分かり易くランク一つ落ちてるので頑張ってほしい
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:34:02 No.366156631返信する
てさぐれがOKなら直球表題もいいよね…
あとファイアボールとかも好きだった
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:36:15 No.366156851返信する>あとファイアボールとかも好きだった
あれは別次元の面白さだね
予算すごそう
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:37:31 No.366156979返信する
ファイアボール懐かしいね
当時の水準でもかなりよかった気がする
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:43:50 No.366157525返信する del
ファイアボール好きがいて嬉しいぞ俺
チャーミングも初代よりギャグの質が落ちたけど
それでも面白かったしロボCGも高品質だった
それでも面白かったしロボCGも高品質だった
3期今でも待ってる
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:35:42 No.366156797返信する
そういえばプリキュアの映画は全CGの話があるみたいね
たぶん15分くらいだと思うけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:38:24 No.366157059返信する
プリリズとかもう見てないから分からないけど
あっちの普通のアニメキャラっぽいCGの方が可愛く見えるんだが
あっちの普通のアニメキャラっぽいCGの方が可愛く見えるんだが
プリキュアの最近のこってり気味のCGってあれって良いんだろうか?
おっさんの俺には微妙に見えるけど
女児市場にはむしろああいう作風がいいのかな?
海外市場も視野に入れてるからバタ臭いとか?
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:40:10 No.366157215返信する
最新のプリキュアCGは中の人がヒで言ってたけど
もうほとんど人力で表情つけるレベルだそうで
もうほとんど人力で表情つけるレベルだそうで
最終的には人の手で直していくんだね
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:40:28 No.366157245返信する
今年の後期プリキュアEDは最初くどいと思ったけど
慣れるとあれはあれでいいと思った
慣れるとあれはあれでいいと思った
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:42:26 No.366157407返信する del
そこら辺は制作してる会社の特色じゃないかな
プリリズはタツノコ謹製
アイカツはサムライピクチャーズ
プリキュアはサンジゲンだったっけかな
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:42:59 No.366157450返信する del
ディズニー意識してそうな感じはあるな
前回のハピネスチャージは可愛かったけど
プリキュアだとハピネスチャージ前期EDが出来いいよね
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:46:43 No.366157782返信する
>前回のハピネスチャージは可愛かったけど
モーションの出来が素晴らしいね
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:47:08 No.366157816返信する
タツノコの強みはシリーズ5年近くやってることでいろんな素材が溜まってることかな
ただADの時に1年に1回しかやれないハロウィンの素材
ガッツリ作ってしまったために4年目にしてやっと元取れたそうで
ガッツリ作ってしまったために4年目にしてやっと元取れたそうで
なぜそんなところで全力出す(褒め言葉
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:50:33 No.366158080返信する
プリキュアは本編に興味がなくても
EDで最先端のトゥーンシェード見せてくれるので面白い
EDで最先端のトゥーンシェード見せてくれるので面白い
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:54:25 No.366158389返信する
プリキュアはEDも良いんだけどやっぱ変身シーンが良いな
CGじゃないけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)02:57:42 No.366158651返信する
今年の必殺技バンクの3DCGはイマイチかなって
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:08:02 No.366159373返信する del
ふむ
>ふむ
まぁドラえもんの時点で勘違いしてたのに
売れたので勘違いしてたからな
売れたので勘違いしてたからな
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:11:01 No.366159574返信する
ト・・・トッポジージ○ですよね・・・?
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:12:03 No.366159631返信する del
GANBAはなんつーか
ゲーム用じゃないんだからテクスチャ対象とかやめようよ
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:13:07 No.366159696返信する del
小説版の映画化だったので間違ってはいない
間違ってはいないんだが・・・
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:50:12 No.366161638返信する del
白組は良い悪いじゃなくてガンバが心配になるくらいの状況
そういえばサンジゲンのアルペジオみたいに自分が元請でアニメ作ったりしないんだろうか
会社規模的に資金さえ何とかなるならやりそうだが
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:52:59 No.366161760返信する
アルペジオっつっても所詮漫画原作だからな
コンテンツホルダーになってヒットしないとどうにも
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:52:52 No.366161754返信する
ガンバはなんであんな客入りになったんだ
まぁ見に行ってないからなにも語れないんだが
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:56:18 No.366161890返信する
3Dドラえもんは長年人気の国民的コンテンツの良いとこ取りをしたからこそだしね
もう二回目は無い使い捨てに近いやり方だ
無念 Name としあき 15/10/29(木)04:05:43 No.366162231返信する
どうせコケるならえとたま劇場版でもやった方がよかったんじゃないかな
無念 Name としあき 15/10/29(木)06:24:53 No.366166141返信する
3DCG作画の作品はうーさーが一番好きだな
無念 Name としあき 15/10/29(木)06:28:11 No.366166237返信する
昔より二次元のほうが立体よりになってるという側面もある
無念 Name としあき 15/10/29(木)07:24:19 No.366168246返信する del
今やスマホでも踊らせられてるし
頑張って欲しい
無念 Name としあき 15/10/29(木)08:25:07 No.366171782返信する del
ゲームと言えばギルティギアXrdのストーリーモードは凄かった
無念 Name としあき 15/10/29(木)10:00:37 No.366179700返信する
ギルティギアはストーリーモードでジョニーが出てくるとこの
回転アングルが思いっきり3Dフィギアしてたな
回転アングルが思いっきり3Dフィギアしてたな
まあ気にするほどでもない部分ではあるけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)10:04:17 No.366180031返信する
いずれはセルルックの影もアルゴリズム化が進んで自動化するやろ
無念 Name としあき 15/10/29(木)10:11:35 No.366180778返信する del
この間海外で特番やってたけど3Dの方が後からの修正が楽ではあるな
無念 Name としあき 15/10/29(木)10:27:21 No.366182313返信する
マジェプリやファフナーも凄かったからな
ある程度の手間を減らせてより動かせるのはいいと思う
無念 Name としあき 15/10/29(木)10:03:32 No.366179964返信する del
まあ結局は使い方次第だとは思う
さすがにこういうのを見てると不憫に思える
無念 Name としあき 15/10/29(木)10:18:03 No.366181389返信する
>さすがにこういうのを見てると不憫に思える
でもこれ靴紐とか考えると手書きでやっても
動画マンが死んだ顔になって似たような出力になりそう
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:13:39 No.366159733返信する
ゼーガペインは予算がカツカツで大変だったそうで
戦艦がなにもしないでただ飛んでる1シーンですら
3D使用限度の1つに数えられちゃって失敗したって言ってたな
3D使用限度の1つに数えられちゃって失敗したって言ってたな
後半はバンクが溜まってくれたおかげで少しは動かせるようになったけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:16:25 No.366159904返信する
>後半はバンクが溜まってくれたおかげで少しは動かせるようになったけど
そう言うのもあってかゼーガは後半の戦闘かっこよかったよね
ホロボルトプレッシャーとかそんな動いてるわけではないけど魅せ方が良かった
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:21:09 No.366160195返信する
初期ざーさんヴォイスが聞ける貴重な作品だっけ?>ゼーガペイン
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:21:06 No.366160191返信する
ゼーガペインは当時BD買えなかったので
それの再販だけでもなんとかならないですかね……
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:22:12 No.366160250返信する
>それの再販だけでもなんとかならないですかね……
1回してなかったっけ
BD普及前だったのに1万はいかなかったけど
当時のBDボックス売上で上位ランクだったそうで
当時のBDボックス売上で上位ランクだったそうで
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:27:29 No.366160528返信する
>ゼーガ
聖地めぐりしたなぁ
市川の河原だけだけど
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:17:24 No.366159966返信する del
セル絵化はノウハウたまってきてるから今後はモーション重要
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:40:47 No.366161225返信する
3DCG勉強してみたいけどどこから始めたらいいかよくわからん
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:44:01 No.366161359返信する
>3DCG勉強してみたいけどどこから始めたらいいかよくわからん
わりとまじでガッツリやりたいなら専門行くのもありよ
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:45:00 No.366161408返信する del
既存品組み合わせでいいならMMD
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:46:03 No.366161461返信する del
MMDもそこそこマシなアクション出てきたな
無念 Name としあき 15/10/29(木)00:36:06 No.366139706返信する
あーCV釘宮フリー素材にならねえかなぁ…
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:36:43 No.366161003返信する
マジェプリでロボ3Dもいいなってなった
無念 Name としあき 15/10/29(木)03:38:55 No.366161124返信する
えとたまの白組はパチの戦国乙女の頃からアニメ調のエフェクトが上手くて好き
結構独特のエフェクト使ってくる
元スレ:双葉ちゃん♪ - 3DCGが日本でも受けるようになってきたな