食べきれずに余ってしまったお餅…
正月の定番食べ物「お餅」は、食べきれずに余って困っちゃうことってよくあるかと思います。ちょっと飽き気味になったお餅のリメイクレシピをご紹介いたします!
お餅の活用レシピ15選
①大葉とお餅の肉巻き
お餅は半分にカットしてレンジで少し柔らかくします。豚バラ肉に大葉・お餅をのせて巻き、小麦粉を少々まぶします。
フライパンに油を中火で熱し、巻き終わりを下にして入れ、フライパンに蓋をして全体に焼き色がつくまで焼きます。調味料を加えて全体にからめたら完成!
②餅のミニ春巻き
お餅は4等分にカット、春巻きの皮は1枚を4等分にカットします。春巻きの皮に大葉をのせ明太子をぬり、お餅をのせて巻き、小麦粉と水を合わせた小麦粉のりをつけて留めます。
フライパンにサラダ油を熱し、両面こんがりとお餅に火が通るまで揚げ焼きにします。揚げ立ては最高♡ お好みでレモンをかけてみても◎
③お餅でお好み焼き風
フライパンで切り餅を焼き、ふっくらして来たら裏返して膨らんで来たらヘラなどで押します。溶き卵を上から流し、お餅の下にも流し焼きます。お皿に盛ってソース・マヨネーズ・鰹節・青海苔を乗せたら完成♡
④コロコロ餅♡焦がしマヨネーズ
切り餅は一口大にカットし、フライパンにマヨネーズとお餅を入れて、弱めの中火で焼きます。お餅が柔らかく焼けたら完成!そのままでもおいしいですし、お好みで一味唐辛子をかけて♡
みんなでワイワイ!ホットプレートで楽しむ♡
⑤ホットプレートでいろいろトッピング餅
ホットプレートでお餅を焼き色がつくまで焼きます。トッピングはそれぞれあいたところで炒めます。納豆トッピングは炒めず、しょうゆとねぎと混ぜておきます。
それぞれのトッピングを、お餅の上にのせ、チーズなどものせると香ばしくておいしい♡みんなでワイワイ食べられる1品です!
⑥ホットプレートでもっちもちピザ
熱したホットプレートに油をひき、厚めの短冊切りにした餅を隙間なく並べ、水を加えふたをします。お餅がピザ生地のように固まったら裏返し、ピザソースを塗り、具を並べてチーズを重ねて溶けたら完成!
⑦余った餅が大活躍♡もんじゃ焼き
ボウルに小麦粉・片栗粉・和風だしを入れて、水を入れてよく混ぜます。ウスターソース・醤油を加えて混ぜます。千切りキャベツ・さきイカを混ぜたらタネが完成。明太子・チーズお餅をプラス。モッチモチのおいしいもんじゃ♡
お餅をいれればモッチモチのおこわに♡
⑧餅入りキノコ炊き込みご飯
お餅は1cm角にカット、お米は洗って炊飯器に入れます。フライパンにでキノコ類・調味料を加えてッと炒めます。炊飯器に炒めたキノコの煮汁を入れます。
分量線までだし汁を加え、キノコ・お餅を加えひと混ぜしてスイッチを入れるだけ♡余ったお餅でおこわができるのは嬉しいですね!
⑨ひじきと大豆のおこわ風炊き込みごはん
ひじきを水で戻し、大豆、にんじん・しょうがを千切りにしたものをフライパンで軽く炒め調味料を入れ煮詰めます。
ひじきを水で戻し、大豆、にんじん・しょうがを千切りにしたものをフライパンで軽く炒め調味料を入れ煮詰めます。炊飯器の中に炒めた具を入れて、その上に切り餅を4等分にカットして入れ、通常通り炊くだけ♡
⑩カニ缶で簡単おこわ風
炊飯器にお米・水・蟹缶の汁・白だし・塩・蟹缶の蟹・餅を入れて、いつもどおり炊きます。炊き上がったら、刻んだセリ(青葱もオススメ!)を加えて混ぜるだけ♡簡単に高級感ある蟹のおこわができます。
お餅でスイーツだって出来ちゃう♡
⑪もちもちパンケーキ
ボウルに餅と牛乳を入れ、レンジで4~5分レンチン。卵・HMを加えしっかり混ぜます。あとは、普段のパンケーキを焼くように焼けば完成!お餅が入っているだけで、フワフワでモチモチのパンケーキになります!
⑫お餅でもちもちチョコバナナロール
クッキングシートに水で濡らした切り餅を置き、キャンディーのように包みます。レンジで加熱し、広げずに上から綿棒で伸ばし、水で濡らしたまな板の上に乗せます。
バナナを半分に折り、ココアをまぶしてお餅の上に乗せてクルクルと巻きます。油を熱したフライパンで転がしながら焼けば完成!
⑬切り餅deとろ~り生チョコ餅
切り餅はサイコロ状にカットします。ボウルに切り餅・チョコ・牛乳・砂糖を入れレンジで加熱し、ひとまとめになるように練ります。ココアを広げお餅にココアをまぶし、適当な大きさにちぎって生チョコを包みココアをまぶすだけ!
⑭みかんのフルーツ大福
まな板に片栗粉を広げます。耐熱皿にお餅と水を入れレンジで1分加熱、ひっくり返し1分加熱。砂糖を加え混ぜて練り、片栗粉の上に取り出し、粉をまぶしながら薄く広げ、6等分にし、みかんを包むだけ!
⑮お餅で作る揚げおかき
角切りにして天日干しにしておいたお餅を、油の中でじっくりゆっくりじんわりと揚げていくと、あっという間に揚げおかきの完成♡お餅消費にはもってこいのレシピです!
お餅が余っても問題なし♡
お正月にお餅が余っても、これで問題解決!しばらくはお餅料理で楽しめそうですね♡