アフィリエイトに本格的に挑戦して1か月経ちました。
最初はどうなることかとおもいましたが、何とか30件発生することができました。
ほとんどが確定してます
多少のキャンセルもありますが、今のところほぼ確定してます。
確定率でいうと80パーセント超えてますね。
1件決まれば、ほとんど収益が見込めるところに安心感があって精神衛生良いです。
グーグルアドセンスにプラスアルファで入る収益と考えると、かなり嬉しいですよ。
初心者は断然、登録制を狙え!
ぼくもアフィリエイト初心者なのではじめ何から手をつけていいか分かりませんでした。
アフィリエイトには色んな種類の案件があるんですがザックリ、「成果(行動)ベース」案件と「登録制」案件があります。
登録制案件は文字どおり、サービスに興味を持ってもらってサイトに会員登録してもらえばほぼ収益が見込める案件です。
成果ベース案件は会員登録に加え、ユーザーがそこから実際のアクションを起こさないと収益が発生しません。
例えば求人サイトの案件であれば、会員登録してから面接までしてはじめて成果が発生するというモノです。
成果ベース案件は具体的な行動を起こしてはじめて収益が発生するので、1件1件の単価が高い傾向です。
1件10000円とか15000円の案件がザラにあります。しかし、確定率が低い。
登録制は1件500円とか1000円程度と安価ですが、確定率が高いです。
ぼくの場合は後者の登録制案件で全て発生させてます。
ですから、確定率が80パーセント超えてるんです。
ぼくと 同じアフィリエイト初心者には、断然「登録制」にまずトライすることをオススメします。
なぜか?
過去にアフィリエイトで10件発生させた経験があるが、一つも確定しなかった
ぼくは今年の8月に実はアフィリエイトにちょろっと挑戦したことがあるんです。
その時はわずかしか記事をかいてなかったんですが、あれよあれよとなんと10件発生しました。
予想もしなかった結果に驚きましたね。
そして、これら全てが成果ベース案件だったのです。確か1件2500円程度の案件でした。
ですからMAXで25000円ほどは収益が入るはずなんですが、、、見事に1件も確定収益につながらなかったんですね。笑
先ほどもかいたとおり、成果ベース案件は行動を起こさないと結果に結びつかないのでこんなことがあるんですよ。
しかし、10件決まって1件も決まらないのはさすがに泣きそうになりますよ。笑
この時にぼくは「アフィリエイトって難しい」という思い込みが芽生えてしまいました。
もともとアフィリエイトに抵抗もあって、本格的にやる気持ちも薄かったので、一気に気持ちが遠のいてしまったのです。
まずは確定を連発させて自信をつけよ!スタートダッシュが肝心。
こんな経験もあってぼくが感じたことは、まず「登録制」のアフィリエイトで確定を連発させて収益を現実的に稼ぎ、「自分に自己肯定感を植え付けさせた方がいい」ということです。
やっぱりスタート段階で確定収益としてちゃんと結果に結び付かないと、自信を持って取り組めません。
アフィリエイトの攻略法として、まずは「成功体験」をたくさん作ることが重要なのです。
ぼくはブログはじめたての人にはよく「さっさと1回バズらせてください!」とエールを贈るんですが、それと一緒ですね。
ブログもアフィリエイトも「スタートダッシュがまず肝心!」です。
成功体験を味わえれば勢いもつくし、多少の失敗があっても根気強く続けることができます。
アフィリエイトの記事をつくってみよう!
ぼくがそうだったようにアフィリエイトサイトに登録だけして、放置してしまっている方も多いでしょう。
というワケで、アフィリエイト初心者はまずは登録制案件を狙い目にアフィリエイトの記事をつくってみてください。
そして、成功体験を作って自信を持ってアフィリエイトに取り組んでいけるようにしましょう。
アフィリエイトサイトには膨大な案件がありますが、きっとあなたのブログと親和性の高い案件が見つかるはずです。
ちなみに、ぼくのブログは転職系と相性がいいかなと今のところ考えています。
まだアフィリエイトサイトに登録してない方は業界最大手のA8.net がオススメです。
こちらは案件の数もとても多いですし、成果が発生した時にすぐにレポートに反映されるのでとても使いやすいですね。
ぼくの周囲でアフィリエイトに取り組んでるブロガーはほとんど使ってます。
アフィリエイトぶは大変なイメージもあったりすると思うんですが、この1か月いざ本格的にやってみると案外決まるモノだなとおもいました。
大事なのは自分と相性のいい案件を見つけることですね。
これから色々大変な場面もあるとおもうんですが、根気強くやって成果を伸ばしていきたいです。
ぜひ皆さんもアフィリエイトにトライしてみてください。
わっしょい!