だいすきなブログ【ミニマリスト日和】が書籍化されたので購入しました。
ゲットしましたー!
#ミニマリスト日和 pic.twitter.com/6Z48uw6KwO
— あんみつ (@an_3_2) 2015, 12月 24
とっても可愛いクリスマスプレゼントです。
■ミニマリスト日和
ほぼ日記手帳に描かれた絵日記と文章で綴られています。
とても可愛らしくさらっと読めるブログが、B6サイズくらいのコンパクトな本になりました!
手に取ってまとめてじっくり読めるのがとても嬉しいです。
おふみさんが【ミニマリストを目指していく過程】【ファッション】【美容】【ライフスタイル】で構成されています。
日々のミニマルな暮らしのヒントがたくさんつまっています。
■気軽なミニマリストになろう
おふみさんは旦那さんとそろってミニマリストです。
巻末にご夫婦の対談が載っています。
ミニマリストというと、極端にものを減らしているイメージがあるし、自分たちとは違う人種のように思われるかもしれません。
でも、ぼくたちみたいにパッと見て普通とそんなに変わらない、気軽なミニマリストが広がってもいいと思います。
今でも充分にものを減らしたメリットは感じますし、少しずつ身軽になっていくことって、特別なことでもないと思います。
確かに他の書籍に載っていたおふみさんたちのお家は、他のミニマリストと比べて普通のお家のようだと思っていました。
ミニマリストのお部屋って空間に余白があって、がらーんとしているイメージが強いです。
いいな〜と思う反面「あそこまで減らせないから自分にはミニマリスト無理そう」という抵抗感もありました。
でもおふみさんたちのお家は空間もあるけど、普通のお家とそんなに変わらないかも?という印象を受けました。
私もものを減らしてよかったと思うことがたくさんあります。
かしこまらず、ストイックにならず、気軽な気持ちで【ミニマリスト】のメリットをいいとこどりしていきたいし、そんな雰囲気が広がればいいな〜。
【ものが少ない】ことよりも【居心地の良い量】にもっと目を向けてもらえるようになれる一冊だと思います。