2015.12.13 21:20

広島、3ゴールでマゼンベに完勝!初のベスト4に進出/クラブW杯

広島、3ゴールでマゼンベに完勝!初のベスト4に進出/クラブW杯

マゼンベに勝利し、サポーターの声援に応える(右から)千葉、佐藤ら広島イレブン=ヤンマー

マゼンベに勝利し、サポーターの声援に応える(右から)千葉、佐藤ら広島イレブン=ヤンマー【拡大】

 クラブW杯準々決勝(13日、マゼンベ0-3広島、ヤンマースタジアム長居)開催国枠で出場したJ1王者の広島、アフリカ王者のマゼンベ(コンゴ)と対戦。前半終了間際にDF塩谷司が先制ゴール。後半にはDF千葉和彦とFW浅野拓磨のゴールで2点を奪い、マゼンベに完勝。初のベスト4入りを果たした。広島は、16日に南米王者のリバープレート(アルゼンチン)と対戦する。

 前半序盤からマゼンベに攻め込まれる苦しい展開が続いた広島だが、集中力の高い守備陣が得点を許さず。すると44分、この日初めてのCKを獲得。茶島の右サイドからのクロスを佐々木が頭でエリア中央に流し、塩谷が右足で押し込んだ。広島は、1点リードのまま前半を終えた。

 後半の立ち上がりも1点を追うマゼンベに攻め込まれたが、11分に右CKから千葉が頭でゴール左に決め2点目を挙げた。さらに30分、佐藤に代わり浅野が投入されると、34分にミキッチからの右クロスを浅野が頭で決め3点目を奪った。

 森保監督は「序盤、少し戸惑った部分もあったと思いますけど、そこは粘り強く対応して相手を自由にやらせなかった。自分たちのペースに持込み、いい形で(ゴールを)取れたと思います」と振り返った。

森保・広島監督の話「タフに粘り強く戦うことができた。相手が嫌がる攻撃ができたと思う。次のリバープレート戦でも、選手たちはこれまでやってきたことを出してくれると思う」

広島・青山の話「守備は相手のスピード、パワーを出させないで完璧にできた。ここからがスタートだと思っている」

カルトロン・マゼンベ監督の話「完全に私たちの負け。集中力がなかった。何年もかけて集中力を積み上げるようトレーニングしてきたが、このような形で負けてしまって残念でならない」

試合結果へ試合日程へ組み合わせへ

  • マゼンベ-広島前半、先制ゴールを決め、ガッツポーズする広島・塩谷=ヤンマー
  • 後半、ゴールを決めた広島・千葉和彦(5)=ヤンマースタジアム長居(撮影・甘利慈)
  • 後半、ゴールを決めた広島・千葉和彦(左)=ヤンマースタジアム長居(撮影・甘利慈)
  • マゼンベ-広島後半、ヘディングで3点目のゴールを決める広島・浅野=ヤンマー
  • 後半、ヘディングシュートを決めた広島・浅野拓磨(右)=ヤンマースタジアム長居(撮影・甘利慈)
  • 後半、ヘディングシュートを決める広島・浅野拓磨=ヤンマースタジアム長居(撮影・甘利慈)
  • 前半、先制シュートを決めた広島・塩谷司(33)を抱きしめる佐藤寿人(11)ら=ヤンマースタジアム長居(撮影・鳥越瑞絵)
  • 後半、競り合う広島・佐藤寿人=ヤンマースタジアム長居(撮影・甘利慈)
  • マゼンベ-広島前半、先制ゴールを決め駆けだす広島・塩谷(33)。左は佐藤=ヤンマー
  • 前半、先制シュートを決めた広島・塩谷司(33)と喜ぶ佐藤寿人=ヤンマースタジアム長居(撮影・鳥越瑞絵)
  • 前半、先制点を決める広島・塩谷司=ヤンマースタジアム長居(撮影・甘利慈)
  • 前半、先制点を決めた広島・塩谷司(33)=ヤンマースタジアム長居(撮影・甘利慈)