1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)20:59:18 ID:3Cj 
主に民放テレビ局の数をもとに、各都道府県の地上波でのアニメ充実度を格付けしてみた。
越境受信・スピルオーバーは原則考慮しないのでご了承ください。

S 東京 神奈川 埼玉 千葉
A 群馬 栃木 愛知 京都 大阪 兵庫
B 茨城 岐阜 三重 滋賀 奈良 和歌山 (地方BS設置)
C 北海道 岡山香川 福岡佐賀
D 宮城 新潟 静岡 広島
E 岩手 山形 福島 長野 石川 愛媛 長崎 熊本 鹿児島
F 青森 秋田 山梨 富山 福井 山口 鳥取島根 高知 大分
G 宮崎 沖縄

【評価の目安】
S 殿堂入りのアニメ天国
A アニメにかなり恵まれた県
B 三大都市圏の下限。ちなみに地方の人間がBSを設置すればこのくらいまでには上がると思う。
C 地方の民放5局地域(テレ東系が映る)
D 民放4局地域の中で比較的マシな県
E 民放4局地域
F 民放3局以下の地域
G 民放3局以下の地域の中でも特にアニメに恵まれない県

2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)20:59:27 ID:3Cj 






色分けしてみました。
赤が濃いほどアニメに恵まれた県、青が濃いほどアニメに恵まれない県だと思って。

3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)20:59:51 ID:3Cj 
【参考】アニメ過疎地 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/アニメ過疎地



4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:00:43 ID:KNh
群馬は意外

5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:01:20 ID:3Cj 
>>4
テレ東映るし、独立U局だってあるから

65

 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当





6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:01:57 ID:alW
沖縄に生まれなくて良かった
いくら沖縄が良い所でもアニメ見れないんじゃ論外だな

10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:03:12 ID:3Cj 
>>6
特に日テレのアニメと深夜アニメは絶望的に少ない。
金曜ロードショーのジブリ作品やルパン三世ですらやってないし。

日テレはアンパンマンとコナンだけ。

7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:02:01 ID:WPO
>>1
三重県そんなにやってねえよ何でそんな上なんだよ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:03:40 ID:3Cj 
>>7
独立U局があるから
あと、場所によってはテレビ愛知(テレ東系)が映る

14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:04:34 ID:WPO
>>13
三重県全体で考えてくれ、下に行くほど映らねえから!

21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:06:19 ID:3Cj 
>>14
すまんな

8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:02:04 ID:Gt7
静岡はほぼやらないって聞いたけどどなん?

15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:04:34 ID:3Cj 
>>8
テレ東がないからな
ただ他の4局地域よりはマシ(テレ東がない割には頑張ってるほう)

9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:02:20 ID:xeV
東京の隣なのにどうして山梨はひどいんだ?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:05:27 ID:3Cj 
>>9
民放2局だから
山梨は関東の放送のエリア対象外

ただしCATV入れば東京や神奈川の放送がだいぶ入る

11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:03:16 ID:Gt7
(これって内容は兎も角放送局の多い順で並んでね?)

17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:05:39 ID:zuh
>>11
まあそうならざるを得ないんじゃね

18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:05:45 ID:3Cj 
>>11
だいたい比例してる

12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:03:37 ID:jYX
群馬は深夜アニメ枠の草分けだぞ
古作の再放送もあるし

20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:06:06 ID:Gt7
山梨はほぼケーブルテレビが入っているから東京以上にテレビ観れるマジックが使える
地方のtvk まで写るんやぞ?

22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:06:47 ID:3Cj 
>>20
たしかに
あと、山口もCATV入れば福岡の放送が映る

23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:07:40 ID:cbX
どげんかせんといかん!

25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:09:11 ID:3Cj 
>>23
宮崎は民放2局
片方はTBS系、もう片方はフジ・朝日・日テレのトリプルクロス

アニメはおろか、ドラマやバラエティなど、テレビ自体がヤバい県
遅れネットでも放送されればマシなほう

24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:08:35 ID:d5I
朝5時台にアンパンマンが放送される地域です
ワンピースが5年間くらい打ち切られたことのある地域です

26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:10:06 ID:3Cj 
>>24
長野?

28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:14:27 ID:3Cj 
地方は基本的にアニメ過疎地だと思う
福岡佐賀は比較的マシだけど

29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:17:13 ID:qfy
首都圏はそりゃキー局強いし

31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:19:15 ID:3Cj 
ちなみに徳島は評価対象外にした
沿岸部なら関西の電波入るけどな

32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:20:17 ID:qfy
田舎と首都圏じゃ情報量に大きな差が出る

33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:20:46 ID:3Cj 
>>32
正解
アニメだけじゃないよね

35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:29:11 ID:DGJ
静岡県西部ならテレビ愛知のが映る家も有る

36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)21:34:57 ID:3Cj 
>>35
湖西市とかは愛知にアンテナ向けたほうが良いよな

37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:07:06 ID:3E1
あれ?佐賀県どこ?

39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:16:36 ID:3Cj 
>>37
C
福岡と互角

38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:09:39 ID:5U5
聖地の話ちゃうんか

40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:16:59 ID:3Cj 
>>38
すまん
地上波でどのくらいアニメを見られるかって話

41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:17:35 ID:CI6
静岡はFかG

42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:18:51 ID:3Cj 
>>41
4局あるだけマシや

43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:28:02 ID:3Cj 
ちなみに群馬と栃木は独立U局あるけど、茨城にはないよ。

44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/03(木)22:35:10 ID:3Cj 
北海道・岡山・香川はテレ東ある割には深夜アニメはあまりやってない

45: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:02:59 ID:P0L
岡山はもうちょい低めでもいい
せいぜい良くてもEぐらいが妥当

52: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)12:23:18 ID:Q6m
>>45
アニメは深夜帯だけじゃないぞ
テレビせとうち1局あるだけで平日夕方と土日朝、
岡山香川の子供がどれだけ楽しめてると思うんや

46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:06:55 ID:P0L
テレ東があっても何のメリットもない

47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)09:59:58 ID:NwN
またキテレツかよってネタどこだっけ

f9004871

49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)10:06:05 ID:8mU
BSがあればテレ東アニメ以外はだいたい見れる

51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)12:14:31 ID:J6l
大分の一部地域はCやぞ
なお宮崎

50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)11:34:39 ID:kKB
見るだけがアニメじゃないんですよ?
イベントを含めたら地方は惨敗

うちから東京のアニメイベントに行こうと思ったら、交通費+宿泊費で5万は飛ぶ

65

 【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念
おすすめ 


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449143958/