いまWebメディア業界で最もアツい話題といえば、元祖バイラルメディア、BuzzFeedの日本上陸ですよね。気になってTwitterで調べてみると、BuzzFeed日本版の立ち上げメンバーが超すごい。今回はそんなBuzzFeed Japanの皆さんを過去の仕事を振り返りつつ勝手に紹介しちゃいます。
編集長 古田大輔さん
本日、BuzzFeed Japan創刊編集長に就任しました。よろしくお願いします! I'm thrilled to join @Buzzfeed as founding editor of BuzzFeed Japan! http://t.co/51SujSLuID
— 古田 大輔 (@masurakusuo) 2015, 10月 16
なんといってもメディアのカラーを決めるのは編集長です。BuzzFeed Japanでは朝日新聞デジタル出身の古田大輔さんがそのポストに就任されています。
古田編集長はソチ五輪の際に話題になった浅田真央選手の特集を担当された方だそう。また朝日新聞が運営しているニュースサイトwithnewsでは、東洋経済オンライン山田編集長のインタビュー記事など、Webメディアについて精力的に取材されていたようです。
参考リンク:浅田真央選手の軌跡を描く朝日新聞デジタル「ラストダンス」ができるまで 新聞社にしかできないコンテンツ目指して (1/3) - ITmedia ニュース
副編集長 伊藤大地さん
【お知らせ】本日、この冬に立ち上げとなるウェブメディア、バズフィード日本版の副編集長に就任しました。今後ともよろしくお願い致します。
— daichi ito (@daichi) 2015, 11月 9
Twitterでおなじみ、@daichiこと伊藤大地さんはBuzzFeed日本版の副編集長に就任。ハフィントンポスト日本版副編集長がまさかの大型移籍です。
伊藤大地さんはハフィントンポストでサッカー日本代表の試合をデータに基づいて分析した記事を書いたり、新国立問題を継続的に追いかけていた編集者です。普段のツイートを見る限り、読者目線を非常に大切にしている方なのがわかります。
渡辺一樹さん
というわけで、本日よりバズフィードで働き始めました。これまで弁護士ドットコムでやってきた仕事とは、またひと味違う感じになりそうですが、「報道記者」として引き続きがんばります! pic.twitter.com/TINY211krX
— 渡辺一樹 (@_gl_hf) 2015, 11月 16
ニッチな領域を攻めながらもしっかり結果を出しているニュースサイト、弁護士ドットコムニュース。その副編集長もBuzzFeed Japanにジョインしています。
渡辺さんは報道記者としてBuzzFeed Japanに加わっています。弁護士ドットコムの記事は探しにくかったので、ご本人がツイートされていた記事をご紹介。また僕が会社で担当しているBLOGOSでも記事を書いていただいたことがあります。記事を読むと分かる通り、政治や社会問題に強い関心をお持ちの方です。
嘉島唯さん
今日からBuzzFeedで働くことになりましたー👻 みなみなさま、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします🙏🏻
ネイルかわいいでしょ! まゆありがとう😘 https://t.co/iuptYLLKEw
— 嘉島唯(弱老害) (@yuuuuuiiiii) 2015, 11月 16
今をときめく若手女子ライターの急先鋒、嘉島唯さん。こちらも副編集長の伊藤大地さんとおなじく、ハフィントンポスト日本版からBuzzFeed Japanに移籍されています。
ご本人の記事一覧ページを見る限り、ハフィントンポストでは主にネイティブアドを担当されていたようですね。また最近ではnoteで高知をdisって大ブレイク。エッセイ的な文章が得意な方のようです。
山口亮さん
Hi @lauraelizdavis @millie , nice to e-meet you! I'm member of BuzzFeed Japan launch team and grad if we could meet at ONA15!
— 山口亮 (@d_tettu) 2015, 9月 26
BuzzFeed JapanはYahoo! Japanと米BuzzFeedの合弁会社なのですが、その関係でYahoo! Japanの方も加わっています。その代表がこちらの山口亮さん。
ご自身のブログではWebメディアについてもいろいろと記事を書かれてるみたいです。山口さんは注目の若手Web編集者の一人としても有名な方ですよ。
かけ足でしたが、BuzzFeed Japan立ち上げメンバーのすごさが伝わったでしょうか。実は何人かの方にはお会いしたことがあるんですが、みなさんハンパない熱量をお持ちでした。立ち上げ前にこれだけのメンバーを集めるとは、BuzzFeedとYahoo! Japanの本気度が伝わってきますね。
そんなBuzzFeed Japanですが、ここで挙げた5人以外にもまだまだすごいメンバーが加わっているとか。今からローンチが楽しみですね!
バズフィード・ジャパン、さらに1人増えた!ニューヨークとロンドンからコーチも5人来日中 pic.twitter.com/hWK1tcg5Xj
— 古田 大輔 (@masurakusuo) 2015, 12月 8
このエントリは以下の記事にインスパイアされて書かれたものです。
narumi.blog.jp