まいど!ワロリンスだす
今までCTR(クリック率)が0.5%前後を維持しており十分かと思うんですが、ガメツイ自分はもう少しどうにか高くしたかったんです
ちょくちょく配置などを変えていて、今月にある事をしたら、遂にCTRが1%以上に...!
厳密に言うと1.5%前後!今までより3倍になったんです
書くのやめたほうがいいのかな?と思ってたんですが、せっかくなんで方法を書いていきます
アドセンスの配置とサイズ
スマホからのアクセスが7割占めていたので、変更するんならスマホだな!ってことで今までスマホ版の配置を
- 記事中に300×250
- 記事下に300×250を被らないように2つ
これにしていて、CTRが0.5%前後でした
単価については20-30円をいったりきたり
単価が低いので色々と調べていくと、より大きい広告の方がCTRや単価が高いということで320×250の広告に全て変更してみたんです
そしたら、0.6%ぐらいにはなったんですが、iPhone5などから見るとなんかすごい見辛い!
これじゃー見てくれた人達に悪い!ってことで端末の大きさに合わせて、自動で広告サイズを最適なサイズに変更してくれるレスポンシブという広告にしたんです
さっそく変えてみると、iPhone6からだと320×250になり、iPhone5からだと300×250表示になるようになりました
単価も30円前後にはなり、これでオッケー☆とか言ってたんですが、CTRは0.5-0.6%をいったりきたり
あんれー?CTRをあげたいんだけどなー?
と思う自分は各配置のCTRを改めて確認したら、記事中のCTRが0.1%前後で低かった!
記事中は読みにくくなる代償にCTRが高いんじゃなかったっけ?!って思ってたんですが結果は結果!
やっぱり内容をしっかり見てもらいたいので、記事中やめて、記事上に配置を変えてみたんです!
一旦、上にもどって確認してみて下さい
記事タイトルとソーシャルボタンの間にありますよね?
ここに配置を変更しました
見ての通り、サイズ自体は横長で小さいですよね?
ガッテン!見た目で騙されちゃーダメでっせ!
これに変更してからCTRが1.5%前後になったんでゲス
この記事上の広告だけでCTR1%前後なんす
やばくないっすか?
記事上の広告CTRが高い=記事内容を読まれてない
ってことだとおもうんですが、それはそれでこういう人達からでもクリックしてもらえるって利点があるのでまぁ有りかなと
「いやいや、証拠あんの?」と言われてもアドセンスの画像はあまり貼らないほうがいいと聞くのでアレなんですが、ボカして貼ります
今月、今の所1.4○%ぐらいです
ちなみに一昨日は1.8%前後で、昨日は1.3%前後、今日は1.2%前後
これでも、どーしても証拠見たい方は自分Twitterやっているので直接個人メッセージ下さい。お見せします!
すでに何人かには見てもらっていて、その方達にも試してもらってます!
ただ、一点気をつけてほしいことがあります
記事上の広告サイズもレスポンシブにしているんですが、iPhone5からみると稀に300×250で表示されてしまうんですが、記事上のサイズが大きいのはあまり宜しくないみたいなので、記事上はどんな端末から見ても、レスポンシブ広告を横長にする裏技があるんです
レスポンシブ広告を作成してコードを見るとわかるんですが、コードの中に"auto"と書かれてる所があります
ここを"horizontal"に変更するだけで横長の広告になるんですね
基本はアドセンスのコードは弄ってはダメなんですが、これは許可されてるみたいなので安心してください!
まとめ
- 配置は記事上に1つ、記事下に被らないように2つ
- 広告サイズを全てレスポンシブ広告にする
- 記事上のレスポンシブ広告のコードを"horizontal"に変更する
この3点をしただけでCTRが1%を本当に超えました
最後に
こんな感じ!
CTRと単価が上がったことにより、先月のアドセンス収益をすでに超えました
自分のブログは検索流入が7割ぐらいなのでブログによって変わってくると思いますが、みなさんも是非一週間だけでもいいので試してみて下さい
少しだけ上がったよ!とかでも何かあったら教えてくれるとめちゃくちゃ喜びます!
むしろ、下がったんだが?って言われても「どんまい」としか声をかけられないので自己責任で!
またねっ