iOS9写真アプリの機能紹介 - 写真アプリとしては十分に使いやすくなった
iOS9写真アプリの機能紹介 - 写真アプリとしては十分に使いやすくなった
iOS9で新しくなった標準写真アプリの機能紹介です。これまで他社製が必要になりましたが、無料でプリインストールされている標準写真アプリがかなり使いやすくなりました。以下写真アプリといいます
写真アプリは、iphoneの画像を表示するアプリです。表示には選択した画像をバック音楽とともに連続再生するスライドショーも備わっています。またアルバムとしてまとめたり、他の人と共有もできます。iOS9になり、他のアプリと比較しても高機能となった写真アプリの機能について紹介します。
写真アプリ
写真アプリは、「写真」「共有」「アルバム」の3つの機能で構成されています。
写真機能
iPhoneで撮った写真は、「年別」「コレクション」「モーメント」の3つに自動的に分類されます。年、月、日の3つに分かれると思った方が簡単かも知れません。これらを詳しく説明すると
年別 - 西暦の年別に分類
コレクション - 月別および撮影場所別に分類
モーメント - 日別および撮影場所別に分類
共有
iCloudを使用すると写真を他の人と写真共有することができます。共有はアルバム単位でおこないます。アルバムを作った人が参加依頼という形で他の人をメンバーにします。見るだけの共有もできますが、メンバーの方がアルバムに画像を追加することもできますので、メンバー同士で一緒にアルバムを作ることもできます。
アルバム
アルバムは自分で作成したり、お気に入りがあったり、iPhoneが自動的に作成するアルバムがあります。自動的に作成するアルバムには、パノラマで撮った写真、iPhoneの画面を写したスクリーンショットおよび他のアプリが作成するアルバム(下記の例ではSkitchというドロー系のアプリ)があります。
「スクリーンショット」と「セルフィ」(自撮り)アルバムが追加され、使い終わったスクリーンショットを一括削除したり自分検索することがすごく楽になりました(iOS9)。
その他の機能
お気に入りに登録する
気に入った写真は、写真を表示してハート型のアイコン一発でお気に入りに登録することができ、「お気に入り」アルバムでまとめて見ることもできます。
スライドショー
複数枚の選択した写真を、バック音楽とともに連続再生します。スライドショーの設定には、切り替わり方法やレイアウトなどのテーマ設定が5つと背景に探す音楽およびリピートするかどうかの設定が出来ます。
写真編集
写真アプリの編集機能は色合いや傾きを修正することができます。選択された写真を表示し、画面右肩の編集ボタンでおこなうことが出来ます。
写真の複数選択
これまでの写真アプリでは、写真を複数選択したり一括選択がやや困難でしたが、iOS9では1枚ずつ連続して選択したり、一括選択することも可能になりました。
削除した写真は1ヶ月間復活できます
写真を削除しても1ヶ月間は残っています。アルバムに「最近削除した項目」というのが新設され、もし復活したい場合はここから復活ができます(iOS9)。
Siriが写真を検索
Siriが撮影日や場所を捜して写真を一覧表示してくれます(iOS9)。