ベルロイのNote sleeveを購入して早1か月。
いい感じに革が馴染んできたので改めて評価していきましょう。
Bellroy メンズ レザ ー Note Sleeve ウォレット Java
小さいけど多機能でたくさん入る
フリンジマンと比較。
それまで使っていたPORTERの財布と薄さの比較。
財布をパンツの前ポケットやジャケットの胸ポケットに入れたい私にとって、薄い財布はまさに理想的でした。
そしてNote Sleeveは薄いだけでなくコンパクト、そしてカードもたくさん入ります。
これを買う際にクアトロガッツの小さいふやアブラサスの薄い財布と悩んだのですが、Note Sleeveのほうが機能性が高いという結論に至ったので購入したわけです。
中はこんな感じになっています。
↓右側
↓左側
革製品の色落ちはいい味になりますよね。
私は野球をやっていましたが グラブも新品よりも色が落ち始めたくらいの感じが一番好きなのです。
札入れ右側にあるポケットにTOICAを入れています。
小銭入れはこんなところにあります。
なんとSIMカードが入るポケットもついています。
MVNOがかなり普及してきているのでSIMを2つ持つ人が増えてきましたが、そんな人にこそオススメです。
財布開いて右側のビロビロを引っ張ると、
はい、カードが出てきます。
これがかなり便利なんですよね。
ちなみにここにはカードが5枚入ります。
たくさんカードを持ち歩く人にもオススメです。
こちらもよろしくお願いします!