世界経済が混沌としてきた。「年内」ともいわれた米国の利上げ観測が後退。欧州経済には停滞感が漂い、「エンジン役」として期待された中国は目標としていた年7%の経済成長率に黄信号が灯った...続きを読む
PR 2015/10/30
東京・浅草にあり、屋上の個性的な形をした金のオブジェでおなじみの「スーパードライホール」。その4階にある「アサヒ・アートスクエア」が老朽化のため閉館すると2015年11月5日に発表された。
ネットには閉館を惜しむ声が上がる一方で、浅草のひとつのシンボルともいえるビル自体が建て直しや取り壊しになるのではないかと心配する人が続出。さらに屋上のオブジェ、通称「金のウンコ」はどうなるのかと大騒ぎになった。
アサヒ・アートスクエアは1989年に誕生。若手アーティストの作品を中心に、美術や音楽、映像などさまざまな文化活動の展示や公演の舞台となってきた。また、スーパードライホールの隣にあるアサヒグループ本社が入る22階建ての「アサヒビールタワー」は、泡のあふれるビールジョッキをイメージしている。
しかしアートスクエア事業部によれば、築26年がたち、施設の老朽化が目立つようになった。今後、ホールとして使用するには補修が必要となったため、2016年3月いっぱいでの閉館が決まったという。
ネットでは発表を受け、ビル屋上のオブジェがどうなるのか、という点に話題が集中。独特の丸っぽいフォルムからの連想で「金のウンコ」などと親しまれていただけに、
「え?浅草の金のウンコ無くなるの???」
「浅草のうんこビルが閉館してしまう」
「浅草のシンボルであるあのうんこが消える可能性が出てきたのか」
という声がツイッターで殺到した。
世界経済が混沌としてきた。「年内」ともいわれた米国の利上げ観測が後退。欧州経済には停滞感が漂い、「エンジン役」として期待された中国は目標としていた年7%の経済成長率に黄信号が灯った...続きを読む
PR 2015/10/30
エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘するヘッドハンターは実在する。では、彼らにどうやってアクセスす...続きを読む
PR 2015/04/02
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。
お知らせ