先週の木曜日は、仕事先への移動でJR浅草橋駅を利用しました。用事を済ませて再び浅草橋に戻ると、もう午後一時過ぎ。お腹も空きましたので、仕事場へ戻るルート上にあるお店に立ち寄りましょう。
浅草橋から江戸通りを蔵前方面へと進みます。そして、蔵前橋通りに差しかかる少し手前に、こんな看板が……。
『特製チキンカレー』六百八十円、これは気になりますね(笑)。
外観はこんな感じです。『チキンプレイス』蔵前店というお店のようですね。住所は、台東区柳橋二丁目十五番地五号。江戸通り沿いにある交番の右隣になります。いちおう、いつもの地図に位置を記しておきますね。
店内に入ると、数席分のカウンター席がありました。では、さっそく腰かけて……。
すると、ギネスビールのグラスに注がれた冷たいお茶が供されました。けっして昼間からお酒を飲んでいるわけではありませんよ、念のため(笑)!!!
ここのランチメニューは『特製チキンカレー』のみ、ではこれを注文……しようとしたのですが、カウンター内の壁面に目をやると「大盛り七百八十円」と書かれているのを見てしまい、反射的に「大盛り!」と声を発してしまいました。
そして、待つこと僅か一、二分ほどでこちらが運ばれてきました。『特製チキンカレー』の大盛りです。楕円形の深皿には、たっぷりのカレーライス。ちょこんと添えられているのは大根のなますです。
次に、カップに注がれた熱々の鶏スープも供されました。澄んだスープには分葱が浮いておりますね。
さっそく、カレーからいただいてみましょう……たくさんの鶏肉が長時間煮込まれているようで、ホロホロに煮くずれたお肉が口いっぱいに広がります。それに追従して、おそらくはトマトを大量に煮込んだであろうコクと酸味がさらにこのカレーの旨味を引き立ててきます。控え目な甘みにちょうどよい塩加減、とっても美味しいカレーですね!
スパイスもよく効いていますが、辛さは控え目かと感じました。あっ、ちょっと僕は辛さに鈍感ですので、辛いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、あしからず……。ご飯の大盛りは、なかなか食べ甲斐がありますので、ガッツリと召し上がりたい方には絶対にオススメです。
そして、カレーを食べ終えた頃には、スープがほどよい温度になっておりました。あっ、僕は猫舌なもので(汗)。鶏ガラの出汁と塩味の加減がとても上品なお味の一杯、食事の〆にピッタリでした。
このお店、夕方からはお酒とヤキトリメニューの営業になるようですので、次は夕方に訪れてみましょう。そのヤキトリメニューは百六十円から食べられるみたいですね。次回の来店がとても楽しみです(笑)。
●昨日歩いた歩数……一万三千三百二十歩。平日にしては、ちょっと多めに歩けました!