ブログのタイトルを変えました。
「ミニマリストはじめてみました」から
「こころ躍る」へ。
ミニマリストを目指しはじめて変わったこと
ミニマリストを目指すようになってから、特に心の面でずいぶん変わったと感じています。
私が私らしくいられる場所や環境に身を置くことが、決して悪いことではなくむしろいいことなんだ、と気付くことができました。
変に、無駄に、背伸びをしなくていいことも。
すべての人に認めてもらおうとしなくていいことも。
ブログタイトルを変えようと思ったきっかけ
気付きを得ていく中、keiさんのこちらの記事で、私はわくわくが大好きだということを思い出しました。
さらに、本田健さんの「ワクワクすることが人生にお金をつれてくる!」をAudibleで聴いて、やっぱり私はわくわくが大好きなんだ、と確信しました。
もっとわくわくを感じたい。
毎日わくわくしていたい。
私が感じるわくわくを、読んでくださっている皆さまにもっともっとお届けしたい。
今までも、特に食べ物に関する記事は私がわくわくしたことをお伝えしてきましたが、書く一方で、このような記事が「ミニマリストはじめてみました」というブログタイトルに関連しているのかどうか、疑問に思っていました。
もやもやと付き合う中、
ブログタイトルを変えるのは今しかない。今だ!
と思ったのがまさに今日です。
あらたなブログタイトルを考える
ブログタイトルを変えるにあたって、いろいろと候補がありました。
候補をひとつずつ検索して、同じブログタイトルがないかどうか調べて、ないものの中で「これだ!」と思ったタイトルが、「こころ躍る」です。
意味の中に、「わくわくする」がそのまま入っています。
「こころ」とひらがなにしたのは、私のこだわりです。
漢字で「心」と表記する以上にあたたかさを感じているからです。
今後書く記事は・・・
基本、今までと変わりません。
ミニマリストは卒業どころかまだ目指している最中なので、今までのように片付けに関する記事も書いていきます。
エリサさんの「ミニマリストに10の質問」にも答えたいですし♪
キッチンやリビングなど、片付けきれていないところもまだあります・・・
さらに、食べて美味しかったもの、行ってよかったところ、嬉しかったこと、など、私のこころが踊ったできごともどんどん紹介していきたいと思っています。
今後ともお付き合いの程、よろしくお願いします!
こんつまってこんな人
ランキングに参加しています♪