ライブドアブログと広告収入
イケハヤさんといえばライブドアブログですが、イケハヤさんには弟子がいることで有名ですね。ヤノさんと、サトモトさんでしたっけ。
現在はヤノさんとサトモトさんの2名ですが、今後増やしていくようです。
イケハヤさんがブログでちょいちょい募集していたりしますね。
そんな2人のブログを何気なく眺めていたら、こんな記事を見つけました。
イケハヤさんの弟子なだけあって書きまくっているのか、PVは結構ありますね。
ただ気になったのが、記事内の「売り上げ」の部分。
・約99000PVに対して、6000円
・約86000PVに対して、7000円
…え、少なくない?
1PV=0.1円未満じゃないですか。
イケハヤさんは脱アドセンスを提唱しているのでアドセンスは貼っていない状態なのかと思いきや、2人とも普通に貼ってありますね。
…じゃあ、やっぱり少なすぎない?
なんて言いつつ、ぼくも一時期ライブドアブログを使っていたことがあります。
あれ、はっきり言って広告を貼るには不向きだと思いました。特にスマホビューだと、自分の収益にならない広告も表示されます。はてな無料版のような状態ですね。
ブロガーのほとんどがそうだと思いますが、現在はPCビューよりもスマホビューの方が多い時代になりました。
結構前の記事になりますが、この頃からスマホからの流入が圧倒的でした。そして、これからもその流れは当分続くでしょう。
ということで、スマホビューに(投稿者にとって)不要な広告が表示されるライブドアブログは広告を貼るのには向いていないと思いました。
なーんて話をしていると、各方面から「アドセンスはオワコン」みたいな声が聞こえてきそうですが、アドセンスってGoogle先生にとっても貴重な収益源じゃないですか。だから、このまま衰退させることは無い、何か対策をとるものと見ています。
楽観視しすぎかもしれませんけどね(笑)
少し前にこんな記事を書きましたが、実はここからだいぶ回復してくれています。
とはいえ、やはりクリック率は先月分よりは低く、その分をPV数でカバーしている状態ですが。
まあ、これから広告ビジネスはどうなるのか分かりませんが、ライブドアブログでやるよりははてなブログ(PRO)でやった方が収益性は高まりますよ、きっと。
そんな話でした。
おわり。
スポンサーリンク