Triglav
@triglav_jawp
鶏がら。Wikipediaに巣食うボット使い。なんだかよく分からないフワフワしたもの。河川と管理も少々。 #jawp
@triglav_jawpさんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@triglav_jawpさんがブロック解除されることはありません。
-
-
Triglavさんがリツイート
-
-
-
@Ryota840@Kstigarbha@Sakoppi_JAWP 学校で会ってLINE使うのと、#jawp 使ってオフで会うのは、同じくらい大切なことなのかと。というわけで、資本は集中しすぎている。"東京地方"以外で結束するときがきた!(笑)#そこまで言って委員会 -
Triglavさんがリツイート
@aokomoriuta 私はWikipedia日本語版のコンクールに全部参加した唯一のユーザーなんだが、後になるほど「お祭り」の楽しみが減って「統一テスト」みたいな雰囲気が強くなった。私的には「楽しさが無くなって行った」 -
Triglavさんがリツイート
「ブレーキランプ点滅5回が『アイシテル』ってなんでですか?」 「この『上書き保存』のマークってなんですか?フロッピーってなんですか?」 「巻き戻しってなんで巻き戻しって言うんですか?」 「写真ってなんで枚って数えるんですか?」←New!!
4,679件のリツイート 1,875件のお気に入り -
@aokomoriuta WP:dOC はちゃんと飛びますし。WP:L,WP:LU,WP:Lua のコンボが原因でしょうか? いっそ WP:Lua やめて WP:LUA にしてみるとか・・・ -
@aokomoriuta 不思議だ。 WP:lU が利くのに WP:lUA がダメだ。 -
差し戻し要約欄に関するご注意。よく「編集者ブロックのため」とか「対話拒否のため」とか見かけますが、記事の編集理由と編集者の状況は無関係ですので、もともとの編集理由を要約欄に記入して投稿してください。
#jawp3件のリツイート 2件のお気に入り -
@ja_Frozen_mikan いえ、無理言ってすみません。ちょこちょこってわけにはいかないんですね。 -
@ja_Frozen_mikan 原因判明。ベータ版の「本文翻訳」が ns:0 だけに何かしてるっぽい。外したらリンクもポップも機能しました。 -
@ja_Frozen_mikan みかんさんのを外しても、ポップアップはだめでした。みかんさんのは白です(笑) -
@ja_Frozen_mikan おっと、ナビゲーションポップアップも同じ死に方をしてる。 -
@ja_Frozen_mikan さっそく試してみました。・・・が、肝心の ns:0 だけ出てこない? ノートや記事の編集画面では現れる。他のガジェットぶつかってる?#jawp -
Triglavさんがリツイート
@triglav_jawpさんはまだツイートしていません。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。