Sakoppi

@Sakoppi_JAWP

/jaws管理者//町字系男子/情報系(AP、webシステム系、Phonegap)/トリシティ125

ドカ灰が降る60万人都市
2011年3月に登録

@Sakoppi_JAWPさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@Sakoppi_JAWPさんがブロック解除されることはありません。

  1. さんがリツイート

    2019年3月時点でのIC30分圏域を描いてみた。出水阿久根道路の開通により野田まで到達。なお出水阿久根道路は全国の道路網と直結していない為、該当ICはゼロと見なしている。宮之城がラストになるかな

  2. さんがリツイート

    事故死した時のためにこういうものが必要だと思って作ってみました

  3. さんがリツイート

    知り合いの武術修行してる人が師匠に「体脂肪は少なければ少ないほどいいんですよね」って聞いたら「で、おまえは極寒の地に行っても戦えるのか」って言われてメウロコした話好きです。あと「筋トレとか別にしてもいいですか」って聞いたら「オレが教えた鍛錬全部こなしてまだ時間あるのか」というのも

  4. さんがリツイート

    もし何か事故に巻き込まれたりして死んだらこれが最後のツイートになるかもしれない、という気持ちを常に忘れずに生きていきたいものです

  5. さんがリツイート

    苦労人も色々なタイプがあって、自分の苦労は「必要な代償」だったと思いたいが故に、後続の人間に同じコストを強いる人と、苦労成分を一旦分析して、不要だった箇所は削除してから後続に受け継ぐ人がいますよね。オカンに前者にはなるなよ、って言われました。

  6. さんがリツイート

    福岡市に近い某利用者に皿倉山リクエストしたら北九州は遠いとか言われたものね(;・∀・) 鹿児島~東京は滅茶苦茶遠い(´Д`; ) でも、利用者の偏在というのはいかんともしがたい(・ε・` )

  7. さんがリツイート

    オンラインがデフォルトであるものを、わざわざオフでやることに何の意義があるのかと、最近考え中。 QT “: イベントに参加できない地方民…orz 東京遠い

  8. さんがリツイート

    いや、別にオフでやったっていいんだけどね。ゆきちみたいにそれが目的になってしまったら目的外利用だけど。

  9. さんがリツイート

    学校で会ってLINE使うのと、 使ってオフで会うのは、同じくらい大切なことなのかと。というわけで、資本は集中しすぎている。"東京地方"以外で結束するときがきた!(笑)

  10. さんがリツイート

    客「15分でできることに技術も糞もないだろ?」 技術者「15分でできるように専門知識つけて、専門道具そろえてお金もらえるってだけの条件そろえて飯の種のためにやってるんです、お金払うのが嫌なら指南書買って知識つけて、場合によっては免許もらって自分でやってください」

  11. さんがリツイート

    【ドラえもんをヘタに描く6つの方法】 覚えておくと便利!いつでもヘタに描けるよ!

  12. さんがリツイート

    今、日本の鉄道政策で目指すのは、整備新幹線区間の260km/h制限撤廃。この点だけに絞るべき

  13. さんがリツイート

    運動会のムカデ競争とか、組体操の人間ピラミッドとか、「協調性が養われる」みたいなこと言われてるけど、共通するのは『骨折』のようなので、面倒だから皆でお互い骨を折り合うってのはどうか。腕を折るのと足を折るのとどっちがより協調性が生まれるかな。

  14. さんがリツイート

    「ペッパーてさぁ、コショウって意味やん?」 「そやね」 「ロボットの名前としては縁起悪いんとちゃう?」 「あ」 …女子高生、すげえなwww ネーミングというインタラクション、だいじ。

  15. いい加減バイク用のウエア買わないと寒くてしょうがない・・・ 今着てるのは中学校のウインドブレーカーだから9年近く使ってるけどもう色が・・・だしなぁ

  16. さんがリツイート

    あるインターネットリサーチによると、回答者の内、ウィキペディアを編集したことがある人は20人に一人。

  17. たまには愛車の写真上げてみるか

  18. 赤|白|黒 ←トリシティ的なw

  19. 話戻すけど、産業道路のすべての通行帯をトリシティで埋めたらインパクトありそう

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·